日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】第23回大洗あんこう祭
【会場】大洗マリンタワー前芝生広場、大洗町内
【開催日】2019年11月17日
【公式サイト】https://www.ibarakiguide.jp/events/events-89615.html
しばらくブログを更新できてませんでしたが、11月16日と17日には、あんこう祭参加のため友人と共に大洗を訪れていました。
この時の前の週の名古屋に続き、車を出してくれた友人に感謝。
昨年は参加しなかったので、2年ぶりのあんこう祭参加です。
大洗を訪れる時はいつも似たような行動ですが、かねふくで明太子を買ったり、いつものお魚天国さんであんこう鍋を食べたり。
水戸のビジネスホテルに泊まって、あんこう祭当日は食べ歩き、磯前神社参拝、ガルパントークショー、帆船日本丸見学、大洗町内散策などなど。
帆船日本丸は、あんこう祭に合わせて寄港した訓練船で、全国の商船高専の学生が実習生として乗り込んでいるのだとか。
実用されている帆船に乗ってマストをしたから見上げるとかなかなかない機会ので、興味深かったです。
以下、当日の写真など。
前回海楽フェスタで訪れた時と同様、あんこう鍋を楽しみました。
こちらも毎回の楽しみ、生ガキ。
ガルパンラッピングポスト。こんなものもできているとは。
帆船日本丸の勇姿。
あんこう祭も終わりに近づいたころのマリンタワー。
【会場】大洗マリンタワー前芝生広場、大洗町内
【開催日】2019年11月17日
【公式サイト】https://www.ibarakiguide.jp/events/events-89615.html
しばらくブログを更新できてませんでしたが、11月16日と17日には、あんこう祭参加のため友人と共に大洗を訪れていました。
この時の前の週の名古屋に続き、車を出してくれた友人に感謝。
昨年は参加しなかったので、2年ぶりのあんこう祭参加です。
大洗を訪れる時はいつも似たような行動ですが、かねふくで明太子を買ったり、いつものお魚天国さんであんこう鍋を食べたり。
水戸のビジネスホテルに泊まって、あんこう祭当日は食べ歩き、磯前神社参拝、ガルパントークショー、帆船日本丸見学、大洗町内散策などなど。
帆船日本丸は、あんこう祭に合わせて寄港した訓練船で、全国の商船高専の学生が実習生として乗り込んでいるのだとか。
実用されている帆船に乗ってマストをしたから見上げるとかなかなかない機会ので、興味深かったです。
以下、当日の写真など。
前回海楽フェスタで訪れた時と同様、あんこう鍋を楽しみました。
こちらも毎回の楽しみ、生ガキ。
ガルパンラッピングポスト。こんなものもできているとは。
帆船日本丸の勇姿。
あんこう祭も終わりに近づいたころのマリンタワー。
PR
イギリス生まれのミニチュアゲーム「ウォーハンマー」、引き続きペイントしたりゲームしたり楽しんでます。
シタデルカラーの新種「コントラスト」もついに6月15日に発売しますし、ますますペイントとゲームを楽しめる環境が整っていきそうですね。
ペイントはちまちまとしかできてないですが……
以下、最近ペイントしたミニチュアとか、これから作る予定のミニチュアとか。
ウォーハンマーアンダーワールド:ナイトヴォールトより、死霊の軍勢ナイトホーントのウォーバンド「荊棘の女王の宮廷団」。
同じくナイトヴォールトより、変化の神の眷属のウォーバンド「九賢の瞳」の一部。完成はまだ6体中2体のみ。先は長い。
今まではナイトヴォールト中心でしたが、ウォーハンマー40kキルチームも前々から気になっていたので、アダプトゥス・メカニカスのチームで始める予定。ミニチュアは購入済み。作るぞー。
シタデルカラーの新種「コントラスト」もついに6月15日に発売しますし、ますますペイントとゲームを楽しめる環境が整っていきそうですね。
ペイントはちまちまとしかできてないですが……
以下、最近ペイントしたミニチュアとか、これから作る予定のミニチュアとか。
ウォーハンマーアンダーワールド:ナイトヴォールトより、死霊の軍勢ナイトホーントのウォーバンド「荊棘の女王の宮廷団」。
同じくナイトヴォールトより、変化の神の眷属のウォーバンド「九賢の瞳」の一部。完成はまだ6体中2体のみ。先は長い。
今まではナイトヴォールト中心でしたが、ウォーハンマー40kキルチームも前々から気になっていたので、アダプトゥス・メカニカスのチームで始める予定。ミニチュアは購入済み。作るぞー。
もう1ヶ月前のことになりますが、「東京クロノス」を発売日である3月20日の直後に購入して、ちまちまと楽しんでいます。本当にちまちまなのでまだ未クリア……先は長そう。
このタイトルを知ったのはクラウドファンディングが終了した後でしたが、VRアドベンジャーゲームということで結構楽しみにしていたのでした。クラウドファンディングの最中に知っていたら、きっと参加していたでしょう。
ただ、PSVRは持っていたもののPSVR対応はどうやら7月くらいになりそうということで、我慢できずOculus Goごと購入してしまったのでした。
しかしOculus Goはコードレスなのがかなり良いですね。やはりちょっと重く感じますが、他のVRヘッドセットのように面倒なコードの取り回しや、各種機材の設置の手間が無いのは大きいです。
東京クロノスはアドベンチャーゲームというジャンルをVRで魅せるのにかなり特化していて、VR空間内でもテキストは読みやすいし、プレイヤーを見上げさせたり振り向かせたりするのもVRならではで面白いですね。
VRでのアクションゲームも面白いんですけど、VRノベルとかVRアドベンチャーとかVRアニメとかも発展して欲しいジャンルだと思ってます。
このタイトルを知ったのはクラウドファンディングが終了した後でしたが、VRアドベンジャーゲームということで結構楽しみにしていたのでした。クラウドファンディングの最中に知っていたら、きっと参加していたでしょう。
ただ、PSVRは持っていたもののPSVR対応はどうやら7月くらいになりそうということで、我慢できずOculus Goごと購入してしまったのでした。
しかしOculus Goはコードレスなのがかなり良いですね。やはりちょっと重く感じますが、他のVRヘッドセットのように面倒なコードの取り回しや、各種機材の設置の手間が無いのは大きいです。
東京クロノスはアドベンチャーゲームというジャンルをVRで魅せるのにかなり特化していて、VR空間内でもテキストは読みやすいし、プレイヤーを見上げさせたり振り向かせたりするのもVRならではで面白いですね。
VRでのアクションゲームも面白いんですけど、VRノベルとかVRアドベンチャーとかVRアニメとかも発展して欲しいジャンルだと思ってます。
この週末にアイドルマスターシャイニーカラーズの新宿と秋葉原のコラボ広告を見に行ってきました。
■新宿メトロプロムナード
メトロプロムナードの壁面広告と柱、吊り広告がシャニマス一色の素敵な空間でしたね。
さすがにデレステの広告を展示した時よりはおとなしめでしたが、あれはデレステが凄すぎた気がします。
秋葉原のほうもそうなのですが、とにかく高解像度でイラストを見れて満足です。
スマホ画面の解像度では潰れているところも書き込まれていることに気づけたりしますね。
■アトレ秋葉原
アトレ秋葉原の1階~3階にスタンドポップや衣装、4コマや各キャラの思い出アピール演出の映像展示と特別ショップ。そして電気街口のUDX側の広場にある柱は、各キャラのイラストやセリフで飾られていました。
思い出アピール演出の映像は、各ユニットの正式衣装での演出が16人分ループしていて、永遠に見てられるヤツでした。
柱に貼られたセリフは、さすがに一部のキャラだけですが、キャラによってはフォントが変えてあったのが良かったですね。果穂ちゃんのセリフがあのフォントなのは果穂ちゃんらしさで溢れていました。
以下、写真など。
新宿メトロプロムナードの凛世ちゃん。
新宿メトロプロムナードのめぐるちゃん。
もちろんストレイライトも登場。新宿メトロプロムナードのあさひちゃん。
アトレ秋葉原の衣装展示。
電気街口UDX側広場の広告。こちらにもストレイライト登場。ふゆちゃん。
こちらも電気街口UDX側広場の果穂ちゃんのセリフ。フォントが果穂ちゃんらしくてエモい。
■新宿メトロプロムナード
メトロプロムナードの壁面広告と柱、吊り広告がシャニマス一色の素敵な空間でしたね。
さすがにデレステの広告を展示した時よりはおとなしめでしたが、あれはデレステが凄すぎた気がします。
秋葉原のほうもそうなのですが、とにかく高解像度でイラストを見れて満足です。
スマホ画面の解像度では潰れているところも書き込まれていることに気づけたりしますね。
■アトレ秋葉原
アトレ秋葉原の1階~3階にスタンドポップや衣装、4コマや各キャラの思い出アピール演出の映像展示と特別ショップ。そして電気街口のUDX側の広場にある柱は、各キャラのイラストやセリフで飾られていました。
思い出アピール演出の映像は、各ユニットの正式衣装での演出が16人分ループしていて、永遠に見てられるヤツでした。
柱に貼られたセリフは、さすがに一部のキャラだけですが、キャラによってはフォントが変えてあったのが良かったですね。果穂ちゃんのセリフがあのフォントなのは果穂ちゃんらしさで溢れていました。
以下、写真など。
新宿メトロプロムナードの凛世ちゃん。
新宿メトロプロムナードのめぐるちゃん。
もちろんストレイライトも登場。新宿メトロプロムナードのあさひちゃん。
アトレ秋葉原の衣装展示。
電気街口UDX側広場の広告。こちらにもストレイライト登場。ふゆちゃん。
こちらも電気街口UDX側広場の果穂ちゃんのセリフ。フォントが果穂ちゃんらしくてエモい。
2019年、明けましておめでとうございます。
今年の正月もささやかに初詣をして、冬コミで買ってきた同人誌に囲まれながらまったりと過ごしています。
ソシャゲもボードゲームも同人活動もライブ参加もやりたいことは満載ですが、なんとかバランスとっていろいろやっていける一年にしたいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の正月もささやかに初詣をして、冬コミで買ってきた同人誌に囲まれながらまったりと過ごしています。
ソシャゲもボードゲームも同人活動もライブ参加もやりたいことは満載ですが、なんとかバランスとっていろいろやっていける一年にしたいですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
(2024/12/01)
(2024/12/01)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告