忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
【イベント名】 デザインフェスタ Vol.36
【会場】 東京ビッグサイト 西ホール全館
【開催日】 2012年11月10・11日
【公式サイト】 http://www.designfesta.com/

さて今回も行ってきました。デザインフェスタ Vol.36です。

デザインフェスタ行くようになってもうだいぶ経ちますね。
まあそんなに買い物するわけではないし、ブラブラ見て歩きながら、
何かしら刺激を受けられればいいな、と。

いつも通り身内が出品しているフェルティングドールのブースを
見に行ったり、MYST.さんのミニライブを見たり。
それと、今回はジャンルの配置が前回と大きく変わっていた
見たいですねー。暗いスペースと飲食スペースの位置も変わって
いましたし、配置もいろいろ模索中なんでしょうか。

というわけで、自分の趣味で目に止まったものたちの写真でも。

箱庭的ミニオブジェ。そんなに大きくはありません。
買おうか迷った・・・結局買いませんでしたけど。
5c9becca.jpeg

そこそこな大きさの木彫りの仏像、と思いきやペーパークラフトです。紙なのです。
f40eae66.jpeg

これもまた紙製。ペーパークラフトというよりは切り絵のようです。
63cbaa8b.jpeg
PR
【イベント名】 CEATEC JAPAN 2012
【会場】 幕張メッセ
【開催日】 2012年10月2日~6日
【公式サイト】 http://www.ceatec.com/2012/ja/index.html

先週開催されていたCEATEC JAPAN 2012を見学してきました。
ここ数年は、毎年友人と見に行っているんですよね。

一緒に行った友人はデバイス方面が目当てなので、そちらの見学もついていきつつ、
自分は家電の辺りを楽しんできました。
去年は主にAndroidウォークマンが目当てでしたが、今年は何と言っても各社から
発表されている、Windows 8搭載のUltraBookですね。

一番のお目当てだったVAIO Duoも触ってこれましたし、かなり満足。
VAIO、やっぱり触っちゃうと欲しくなりますねぇ。
ディスプレイの可動部分は壊れたりしないかちょっと心配ですけど、ノートパソコンと
して使うのも、タブレットとして使うのもちゃんと両立できそうな感じ。筆圧感知して
くれる専用のタッチペンも魅力的です。

その他気になったものといえば、シャープのIGZO技術でしょうか。
低消費電力、高応答性も特徴ですが、やはりあの高精細さは目を引きます。
6.4インチで2560x1600ピクセルなんて、もうピクセルなんて見えるわけもなく、
印刷物かと思うような精細さでした。
パナソニックブースでは、145Vの8Kプラズマディスプレイの展示がありましたが、
こちらもディスプレイに映ったものとは思えないほどの綺麗さ。下手な立体視よりも
立体感がある気がします。
こんなディスプレイでタブレットを操作したり、テレビを見れるようになったら良
いですねぇ。コンテンツの方もそれだけの解像度が無いと駄目なので、なかなか
難しいかもしれませんが……

以下、撮ってきた写真の一部など。

20121006_CEATEC2012_1.jpg
ソニーブース、VAIO Duoの展示。実際に操作することもできました。
実はWindows 8に触れるの初めてだったり。
タッチペンはVAIO Duo専用だそうです。筆圧感知もしてくれるすぐれもの。
ディスプレイをキーボードを隠すようにスライドさせて、タブレットのような形態にもなります。

20121006_CEATEC2012_2.jpg
パナソニックブース、145V8Kプラズマディスプレイの展示。
プラズマディスプレイの画面をiPhoneで撮っただけなのですが、ディスプレイとは思えない
写真になりました。

20121006_CEATEC2012_3.jpg
ロームの極小チップ抵抗を入れた砂時計。砂時計というかチップ抵抗時計。
写真じゃ全く、肉眼でもほとんど分かりませんが、粒ひとつひとつがチップ抵抗です。
信じられない。

20121006_CEATEC2012_4.jpg
電動アシスト自転車の試乗コーナー。こんなのもあるんだなぁと。
【イベント名】 東京ゲームショウ2012
【会場】 幕張メッセ
【開催日】 2012年9月20日~23日(20日、21日はビジネスデー)
【公式サイト】 http://tgs.cesa.or.jp/index.html

20120922_TGS2012_1.jpg

20120922_TGS2012_2.jpg

幕張メッセで開催された東京ゲームショウに今年も行ってきました。
まあ、ここ数年いつもそうですが、昼過ぎに会場に入って2時間くらい歩きまわって
雰囲気を楽しんでくるのが主な目的になっています。
試遊とか、特に遊んではこないんですよねー。遊びたいゲームは買いますし。

今年のトピックは、Microsoft出てないとか、GREEがどでかいブース構えてるとか
でしょうか?
去年と同じくブシロードが大きいブース構えていますし、ソーシャルゲームとか
カードゲームとか、東京ゲームショウがカバーする範囲がとても広くなったなぁと
思います。時代の流れですねー。
各社のブースでも、何かしらソーシャルゲーム系の出展があった気がします。

自分も最近はソーシャルゲームいじってる時間のほうが長いですし……
(モゲマス、パズドラ、サモンナイト)
携帯機や据え置き機の積みゲーも消化しないと。

カプコンブースは相変わらずの凝りようで、毎回楽しめますね。
モンハンのセットは今回も良くできていました。
シアターも毎年密かに楽しみにしています。迫力あって良いですよね。

ブシロードブース、今年はプロレスやってました。何の繋がりなのか分かりません……

WiiUの試遊はあったはずですが、覗いてくることもしませんでしたねぇ。
個人的にはさほど注目していないというか、買うかどうかも未定です。
特別欲しいソフトが発売されたら、ですかね。

コスプレも盛況になりましたねー。会場内でもかなりの頻度で見かけますし。
しかし東方のコスプレはどうなんだろう? まあゲームはゲームですが。

とまあだらだら書き綴りました。
また来年の開催を楽しみにしましょう。
次のゲーム関連イベントの参加は、2月ごろのAOUですかねー。
【イベント名】 コミティア101
【会場】 東京ビッグサイト 5・6ホール
【開催日】 2012年9月2日
【公式サイト】 http://www.comitia.co.jp/

今回もコミティアに一般参加してきました。
今回は2ホールの通常開催に戻り、前回のような異様なお祭り騒ぎではありませんでした。
まあ、これくらいの規模が見て回りやすいとは思いますが。
一応知り合いの方にも挨拶できましたし、お気に入りのサークルの新刊もちゃんと
買えたし、入場した時間は遅かったですが楽しんできました。

なんか何度も書いてる気がするけど、やっぱりコミティアが一番好きなイベントかなぁと。
コミケはコミケで規模も大きいしもちろん楽しいのですが、本当にお気に入りの作品が
見つかるのはコミティアな気がしています。

いつかサークル参加もしてみたいもので。
次回も楽しみだなーっと。
【イベント名】 コミックマーケット82
【会場】 東京ビッグサイト全館
【開催日】 2012年8月10・11・12日
【公式サイト】 http://www.comiket.co.jp/

今年も夏のコミックマーケットが終わりました。
一般、サークル、スタッフ、その他全参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!!

自分は今年も無事に3日間参加することができました。
天候にはやや恵まれず、3日目には一時ゲリラ豪雨にも見舞われました。
自分、7年間コミケに参加していますが、あれほどの雨に襲われたのは初めてでした……

まだC82出来事まとめのようなものを調べていないので、全体的にどんなことが
起こっていたのか分かりませんが、今回も大過無く終了できたようでなによりです。
とは言え、今回も偽札騒ぎがあったようですね……

20120810-12_C82_1.jpg
1日目終了前のビッグサイト。ゆりかもめ車内から撮影。

というわけで、以下は3日間の簡単な行動記録と戦利品撮影など。
興味のある方はお付き合いください。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
AfterEffects関連技術本の制作などで細々とサークル活動中……

Xでもごく稀につぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]