日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
AOU アミューズメント・エキスポ 2010に行ってきました。何気に初参加。
プライズ用の食品を販売している企業や、両替機やメダル預け払い機を販売する企業が
出展しているのは新鮮でした。
して、最大の目的はセガのボーダーブレイクVer1.5のムービーですが、
さすがに実際見ると楽しみですね。
ボーダーブレイクのフリープレイは出来ず。整理券なんかあっという間に無くなったん
だろうなぁ。
Project DIVA Arcadeも楽しみなので、稼動したらとり取り合えずプレイするでしょう。
KONAMIのMETAL GEAR ARCADEの3D画面も体験してきましたが、
あれは目が疲れるかも、かも。
そしてあの筐体でボイスチャットもあるらしい。
戦場の絆みたいな筐体ならともかく、周りに聞こえる状態で声出しながら遊ぶのは
抵抗あるかもなぁ。
全日本クレーンゲーム選手権全国大会は、準決勝から見ていましたが、
なかなか楽しめました。クレーンの操作が正確過ぎ。
2010/02/21追記
すっかり書くのを忘れてました。
KONAMIのアミューズメント用電子マネーシステム「PASELI」ですが、500Pプレゼント
キャンペーンはとりあえず申し込んできました。
実際、小銭用意する手間は省けるし、期待してますPASELI。
使いやすいかどうかは、使ってみないと分からないかなぁ……
プライズ用の食品を販売している企業や、両替機やメダル預け払い機を販売する企業が
出展しているのは新鮮でした。
して、最大の目的はセガのボーダーブレイクVer1.5のムービーですが、
さすがに実際見ると楽しみですね。
ボーダーブレイクのフリープレイは出来ず。整理券なんかあっという間に無くなったん
だろうなぁ。
Project DIVA Arcadeも楽しみなので、稼動したらとり取り合えずプレイするでしょう。
KONAMIのMETAL GEAR ARCADEの3D画面も体験してきましたが、
あれは目が疲れるかも、かも。
そしてあの筐体でボイスチャットもあるらしい。
戦場の絆みたいな筐体ならともかく、周りに聞こえる状態で声出しながら遊ぶのは
抵抗あるかもなぁ。
全日本クレーンゲーム選手権全国大会は、準決勝から見ていましたが、
なかなか楽しめました。クレーンの操作が正確過ぎ。
2010/02/21追記
すっかり書くのを忘れてました。
KONAMIのアミューズメント用電子マネーシステム「PASELI」ですが、500Pプレゼント
キャンペーンはとりあえず申し込んできました。
実際、小銭用意する手間は省けるし、期待してますPASELI。
使いやすいかどうかは、使ってみないと分からないかなぁ……
PR
2009年冬コミも、ついに最終日。
そして2009年も大晦日となりました。
コミックマーケット77に参加した、一般、サークル、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!!
天候には恵まれたものの、風は冷たく、特に3日目は強風だったこともあって、
参加者の皆さんを苦しめていたかと思います。
やはり防寒の重要性を再認識できました。
今回に関しては、念のためホッカイロ等用意していて良かったと思います。
とはいえ、ホール外は寒く、企業ブース等では汗ばむほどの熱気で、調節は難しい状況でした。
自分の1日の行動としては、2日目と同じ電車で会場に向かい、7時半過ぎ頃に会場に到着。
西側の一般待機列に並び始めました。
夏コミの際よりも30程度早いだけでしたが、かなり前の方に並ぶことができたようで、
10時20分頃には会場内に入ることができました。
その後は東ホール→西ホールとお気に入りのサークルに並び、買い続けていました。
東ホールの全体的な込み具合はいつもの通りくらいな印象でしたが、ZやM、
ネやミといったブロックの周辺はちょっとひどい状況だったかと。
当日動いていると全く分からないのですが、実はどこどこでこんな事が起きていたとかいう情報は
これから分かっていくことでしょう。
では3日目の戦利品記念撮影。
いつもより少なめ……?な気がしないでもないですが、そんな事は無いかもしれません。
以前はいつも買っていたサークルさんが、最近連続して参加していなくて寂しい……
そんなこんなで、今年もあと30分くらいになっていますね。
あとはカウントダウン番組のどれかでも見ながらまったり過ごします。
ではでは、来年も良い年でありますように!
そして2009年も大晦日となりました。
コミックマーケット77に参加した、一般、サークル、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!!
天候には恵まれたものの、風は冷たく、特に3日目は強風だったこともあって、
参加者の皆さんを苦しめていたかと思います。
やはり防寒の重要性を再認識できました。
今回に関しては、念のためホッカイロ等用意していて良かったと思います。
とはいえ、ホール外は寒く、企業ブース等では汗ばむほどの熱気で、調節は難しい状況でした。
自分の1日の行動としては、2日目と同じ電車で会場に向かい、7時半過ぎ頃に会場に到着。
西側の一般待機列に並び始めました。
夏コミの際よりも30程度早いだけでしたが、かなり前の方に並ぶことができたようで、
10時20分頃には会場内に入ることができました。
その後は東ホール→西ホールとお気に入りのサークルに並び、買い続けていました。
東ホールの全体的な込み具合はいつもの通りくらいな印象でしたが、ZやM、
ネやミといったブロックの周辺はちょっとひどい状況だったかと。
当日動いていると全く分からないのですが、実はどこどこでこんな事が起きていたとかいう情報は
これから分かっていくことでしょう。
では3日目の戦利品記念撮影。
いつもより少なめ……?な気がしないでもないですが、そんな事は無いかもしれません。
以前はいつも買っていたサークルさんが、最近連続して参加していなくて寂しい……
そんなこんなで、今年もあと30分くらいになっていますね。
あとはカウントダウン番組のどれかでも見ながらまったり過ごします。
ではでは、来年も良い年でありますように!
さて、2009年冬コミの2日目です。
冬コミ2日目参加者の皆さん、お疲れ様でした!
この日も、2日目と同様に朝6時前に出かけ、8時前ごろに会場到着。
2日目はサークル参加しているので、そのまま会場内のサークルスペースに直行。
スペースの準備中にスタッフさんに聞いた話ですが、男性サークルの方は、
結構朝早くから準備をしてくれて助かるらしい。
というか、7時半以前にも会場内に入れることを初めて知りました。
スタッフさんも会場に入れるのは「仕方なく」とは言っていましたが……
うちのサークルのほうも、メインのキーホルダーの売れ行きは良かったので
ホッとしています。自分の本はさておき、ね。
今回は、自分の会社の知り合いとか、学生時代の後輩にも会えましたし、
かなり充実した一日でした。
ほぼずっと東館内に居たため、寒さにも晒されないという利点もありますが、
東館以外の状況がまったく分からなかったという欠点もりますね。
去年のような大きな混乱は無かったと信じていますが、どうなのでしょう?
しかし、やはり東方project周りは人が多く、東5ホール→東6ホールの移動にトラック
ヤードを使うといった規制があったようですね。
さて、今回のジャンル「東方project」と「同人ソフト」についての所感をひとつ。
買う側として非常にやっかいだったのが、「同人ソフト」側にも東方projectの二次創作
ゲームを頒布しているサークルがちらほらあったこと。
自分が思うに、
「東方projectの二次創作なら必ず(ゲームでも本でも)東方projectのジャンル内に配置」
もしくは、
「東方projectの二次創作でもゲームや映像作品なら同人ソフトのジャンル内に配置」
のどちらかが徹底されているほうが分かりやすいような気がしました。
東方projectのゲーム作ってるサークルが「東方project」と「同人ソフト」のどちらにも
ちらばっている状況が分かりにくいんですよね。音楽でも同じだったかも?
配置は各サークルが申し込む際のジャンルを元にしていると思うので、改善は難しいの
かもしれませんが……
今回、東方project→東5,6、同人ソフト→東2と離れた配置だったので、特に強く感じた
次第です。はい。
気を取り直して、2日目の戦利品記念撮影。
正直、狙った物を全て買い尽くせたのは珍しいです。嬉しい。
では、3日目も頑張っていきましょう!
冬コミ2日目参加者の皆さん、お疲れ様でした!
この日も、2日目と同様に朝6時前に出かけ、8時前ごろに会場到着。
2日目はサークル参加しているので、そのまま会場内のサークルスペースに直行。
スペースの準備中にスタッフさんに聞いた話ですが、男性サークルの方は、
結構朝早くから準備をしてくれて助かるらしい。
というか、7時半以前にも会場内に入れることを初めて知りました。
スタッフさんも会場に入れるのは「仕方なく」とは言っていましたが……
うちのサークルのほうも、メインのキーホルダーの売れ行きは良かったので
ホッとしています。自分の本はさておき、ね。
今回は、自分の会社の知り合いとか、学生時代の後輩にも会えましたし、
かなり充実した一日でした。
ほぼずっと東館内に居たため、寒さにも晒されないという利点もありますが、
東館以外の状況がまったく分からなかったという欠点もりますね。
去年のような大きな混乱は無かったと信じていますが、どうなのでしょう?
しかし、やはり東方project周りは人が多く、東5ホール→東6ホールの移動にトラック
ヤードを使うといった規制があったようですね。
さて、今回のジャンル「東方project」と「同人ソフト」についての所感をひとつ。
買う側として非常にやっかいだったのが、「同人ソフト」側にも東方projectの二次創作
ゲームを頒布しているサークルがちらほらあったこと。
自分が思うに、
「東方projectの二次創作なら必ず(ゲームでも本でも)東方projectのジャンル内に配置」
もしくは、
「東方projectの二次創作でもゲームや映像作品なら同人ソフトのジャンル内に配置」
のどちらかが徹底されているほうが分かりやすいような気がしました。
東方projectのゲーム作ってるサークルが「東方project」と「同人ソフト」のどちらにも
ちらばっている状況が分かりにくいんですよね。音楽でも同じだったかも?
配置は各サークルが申し込む際のジャンルを元にしていると思うので、改善は難しいの
かもしれませんが……
今回、東方project→東5,6、同人ソフト→東2と離れた配置だったので、特に強く感じた
次第です。はい。
気を取り直して、2日目の戦利品記念撮影。
正直、狙った物を全て買い尽くせたのは珍しいです。嬉しい。
では、3日目も頑張っていきましょう!
今年もついに始まりました。
年末最大のイベント、コミックマーケット77。
自分も6時前くらいに家を出て、図らずも新宿から出る埼京線の始発で会場入り。
久々に東側の一般待機列に合流。
東側の待機列合流直後(7時半過ぎ頃)に望む朝焼け。いや、曇ってるんですけどね。
冬コミの最大の敵はなんと言っても寒さですが、今回は特に寒かったですね。
日差しがたまにしか射さない上に、とにかく風が冷たい。
貼るホッカイロを持っていって、服の腰の辺りに貼っていたのは正解でした。
自分はE2という待機列でしたが、会場後は20分程度で会場内に入ることができました。
意外と早かったかと。やはり2日目、3日目に比べると人の数が少ないということでしょうか。
会場内に入った後は、とりあえずお気に入りのサークルを数箇所回ったあと、
今回は「ゲーム(電源不要)」のところを重点的にチェック。
ゲームマーケットやテーブルゲームフェスティバルに行くようになってから、同人のカード
ゲームやボードゲームも楽しいなぁと。
それにしても、同人ではないですけど、やはりドミニオンは一度プレイしたほうがいいなと
思いました。ドミニオンを元にした同人カードゲームって多いのね~。
この時点で1時を回っているわけですが、西館に移動して巡回もそこそこに昼食。
そして企業ブースに入っていきました。が、最大の誤算は、既に企業パンフレットが
無くなっていたこと。2時前には無くなってましたか?
企業ブースでは、相変わらずLycee、ゲーム主題歌CD、サントラ、画集などをチェック。
今回、いつも買うメーカーではあまり欲しい物が無かったですが、他のメーカーのもので
いくつか衝動買い。
Navelの主題歌集とか、ave;newのアルバムとか、いとうのいぢ先生の画集とかね。
最後は西館で終了の拍手後、あうとさろーねの痛車展示を見てから帰路についたのでした。
毎度似たような構図ですが、あうとさろーね会場近くから望む夕日に映えるビッグサイト。
さて、1日目の戦利品の記念撮影です。
今回は「うつらうららか」、「NtyPe」、「5年目の放課後」が揃って規格外なおまけ
付き。特に「NtyPe」の細長い紙袋は何に使えばいいだろうか?
東京ゲームショウ、行ってきました。
実は、一昨日に。
仕事と遊びの割合は、1:9くらい?
いいのかそれでって感じもありますが。
ブースの手伝いが無い以上そんなものです。
実は東京ゲームショウは初めて。
ビジネスデーだったってのもあるのでしょうが、意外と空いてる
もんですねぇ。
コミケに比べたら楽々です。
試遊台の列も○○分待ちの表示があるという素晴らしさ。
イベントの比較対象が常にコミケというのは何か間違ってる気がしますが・・・・・・
フラフラといろんなブースを回っていた感じですが、
カプコンブースではだいぶ楽しみました。
「大神伝」と「GHOST TRICK」、それと自分としては珍しいですが、
「LOST PLANET2」にかなり惹かれました。
あと、「キャッスルヴァニア」も面白そうな感じ。
SonyのブースでPSP goもいじってきましたが、なかなか薄くてたよりない感じが。
画面が小さくなるのもPSPの長所がちょっと薄れる感じが。
PSP専用でよほどプレイしたいソフトがでないと買わないかなぁ。
あぁ、感想がざっくり過ぎ。
カプコン、大神伝試遊スペースより。
実は、一昨日に。
仕事と遊びの割合は、1:9くらい?
いいのかそれでって感じもありますが。
ブースの手伝いが無い以上そんなものです。
実は東京ゲームショウは初めて。
ビジネスデーだったってのもあるのでしょうが、意外と空いてる
もんですねぇ。
コミケに比べたら楽々です。
試遊台の列も○○分待ちの表示があるという素晴らしさ。
イベントの比較対象が常にコミケというのは何か間違ってる気がしますが・・・・・・
フラフラといろんなブースを回っていた感じですが、
カプコンブースではだいぶ楽しみました。
「大神伝」と「GHOST TRICK」、それと自分としては珍しいですが、
「LOST PLANET2」にかなり惹かれました。
あと、「キャッスルヴァニア」も面白そうな感じ。
SonyのブースでPSP goもいじってきましたが、なかなか薄くてたよりない感じが。
画面が小さくなるのもPSPの長所がちょっと薄れる感じが。
PSP専用でよほどプレイしたいソフトがでないと買わないかなぁ。
あぁ、感想がざっくり過ぎ。
カプコン、大神伝試遊スペースより。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
(2024/12/01)
(2024/12/01)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告