日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
さて、大人の科学の最新号、Vol.27を購入しちゃいました。
何気に大人の科学を買うのは初めてですね。
付録がテルミンだったときも、買うか少し迷いましたが、買ってませんでしたから。
今回の表紙。

付録は、Arduino互換のマイコンボード「Japanino」。
Arduinoの詳細はWikipedia等参照で。→ Arduino
要するに、8ビットマイコンとその入出力制御を行うボード+開発環境
からなるシステムの事です。
ちょっと前にはんだづけカフェでArduinoのワークショップをやっていた
ことで初めて知り、ちょうど大人の科学の付録になるということで
手を出してみました。
付録、開封前。

3分クッキング的に、組み立て後。

ボード自体はこんな感じ。

付録に付いてくる白いモノは、LEDの工作で良くある、スイングすると
文字が見えるやつです。
サンプルとして、「I (ハートの記号) U」の文字や、「JAPANINO」
の文字が見えるプログラムが付属しています。
ちゃんとボードが動作することも確認したし、あとは何を作るか考えないと
いけないですねー。
それにしても、マイコンはPICくらいなら使ったことありますが、開発環境
そろえるとか、周辺回路から全部作らないといけないとか結構面倒でしたね。
Arduinoだと、開発環境もシンプルだし、作りたいアプリとハードの作成だけに
注力できる感じがして良い感じです。
というわけで、何を作るかはまた今度のお楽しみということで。
ちなみに、Arduinoボードは、スイッチサイエンスで通販やってたりします。
興味が湧いた人がいたらぜひぜひ。
何気に大人の科学を買うのは初めてですね。
付録がテルミンだったときも、買うか少し迷いましたが、買ってませんでしたから。
今回の表紙。
付録は、Arduino互換のマイコンボード「Japanino」。
Arduinoの詳細はWikipedia等参照で。→ Arduino
要するに、8ビットマイコンとその入出力制御を行うボード+開発環境
からなるシステムの事です。
ちょっと前にはんだづけカフェでArduinoのワークショップをやっていた
ことで初めて知り、ちょうど大人の科学の付録になるということで
手を出してみました。
付録、開封前。
3分クッキング的に、組み立て後。
ボード自体はこんな感じ。
付録に付いてくる白いモノは、LEDの工作で良くある、スイングすると
文字が見えるやつです。
サンプルとして、「I (ハートの記号) U」の文字や、「JAPANINO」
の文字が見えるプログラムが付属しています。
ちゃんとボードが動作することも確認したし、あとは何を作るか考えないと
いけないですねー。
それにしても、マイコンはPICくらいなら使ったことありますが、開発環境
そろえるとか、周辺回路から全部作らないといけないとか結構面倒でしたね。
Arduinoだと、開発環境もシンプルだし、作りたいアプリとハードの作成だけに
注力できる感じがして良い感じです。
というわけで、何を作るかはまた今度のお楽しみということで。
ちなみに、Arduinoボードは、スイッチサイエンスで通販やってたりします。
興味が湧いた人がいたらぜひぜひ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告