日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
数日前の事になりますが、秋葉原UDXのAKIBA_SQUAREで開催されている
「絵師100人展02」に行ってきました。
イベント名の通り今年で2回目の開催で、今回のテーマは「日本の四季」。
現在の著名なイラストレーター陣がテーマに沿って描いた新作イラストを鑑賞
できるイベントです。
あれだけ多様で美麗なイラストを見れる機会は、まあそんなに無いと思うので
非常に良いイベントだと思います。
今後も続いていってくれれば良いなあ。
それにしても、自分が行った時は「天気悪い」+「平日」+「午前中」だったせいか
人が少なめでじっくり見る事が出来ました。
見に行く日と時間を選ぶのも重要ですな。
あと、前回に続き今回も図録を買いましたが、今回展覧会と一緒にやっている
サイン会の整理券が要るか尋ねられました。時間が合わなかったので今回は
サイン会はパスでしたが、作家さんによってはサイン会行くのも難しくないってこと
ですね。(作家さんによっては早朝から並ぶ人もいるようですが……)
このイベント、購入出来るグッズが豊富なのも良いと思いますねー。
とはいえ今回買ったのは図録だけですが、iPhoneケースなんかはお気に入りの
作家さんのイラストだったら絶対買っていた。
アクリルプレートは好きな作家さんのイラストを選べるし非常に魅力的ですが我慢。
それなりに高価だし。
というわけで、5月6日まで開催しているので、興味がある方はぜひ行ってみて
くださいな。
「絵師100人展02」に行ってきました。
イベント名の通り今年で2回目の開催で、今回のテーマは「日本の四季」。
現在の著名なイラストレーター陣がテーマに沿って描いた新作イラストを鑑賞
できるイベントです。
あれだけ多様で美麗なイラストを見れる機会は、まあそんなに無いと思うので
非常に良いイベントだと思います。
今後も続いていってくれれば良いなあ。
それにしても、自分が行った時は「天気悪い」+「平日」+「午前中」だったせいか
人が少なめでじっくり見る事が出来ました。
見に行く日と時間を選ぶのも重要ですな。
あと、前回に続き今回も図録を買いましたが、今回展覧会と一緒にやっている
サイン会の整理券が要るか尋ねられました。時間が合わなかったので今回は
サイン会はパスでしたが、作家さんによってはサイン会行くのも難しくないってこと
ですね。(作家さんによっては早朝から並ぶ人もいるようですが……)
このイベント、購入出来るグッズが豊富なのも良いと思いますねー。
とはいえ今回買ったのは図録だけですが、iPhoneケースなんかはお気に入りの
作家さんのイラストだったら絶対買っていた。
アクリルプレートは好きな作家さんのイラストを選べるし非常に魅力的ですが我慢。
それなりに高価だし。
というわけで、5月6日まで開催しているので、興味がある方はぜひ行ってみて
くださいな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告