日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】宇宙博2014
【会場】幕張メッセ 国際展示場10・11ホール
【開催日】2014年7月19日~9月23日
【公式サイト】http://www.space-expo2014.jp/
先週の週末には、友人と宇宙博2014に行ってきました。
世界/日本の過去から現在まで、そして未来の宇宙開発に関する展示会ですね。
概ね満足だったわけですが、入り口付近の混み方はちょっとどうにかしたほうが良いほどでしたね。
なぜあんなに渋滞するのか……?
あと、アトランティス模型の内部模型とか「きぼう」日本実験棟の内部模型に入るのはやめときました。ちょっと長い列になり過ぎです……
あぁ、愚痴にしかなってない。
展示を見ていて、過去の、特にアポロ計画で月面着陸に成功したころは、本当に盛り上がったんだろうなぁと。
自分の生きているうちに、宇宙開発関連で大きな出来事があると嬉しいな、と思ったりしますね。
会場入り口。
月面着陸当時の新聞。
「きぼう」日本実験棟模型。

【会場】幕張メッセ 国際展示場10・11ホール
【開催日】2014年7月19日~9月23日
【公式サイト】http://www.space-expo2014.jp/
先週の週末には、友人と宇宙博2014に行ってきました。
世界/日本の過去から現在まで、そして未来の宇宙開発に関する展示会ですね。
概ね満足だったわけですが、入り口付近の混み方はちょっとどうにかしたほうが良いほどでしたね。
なぜあんなに渋滞するのか……?
あと、アトランティス模型の内部模型とか「きぼう」日本実験棟の内部模型に入るのはやめときました。ちょっと長い列になり過ぎです……
あぁ、愚痴にしかなってない。
展示を見ていて、過去の、特にアポロ計画で月面着陸に成功したころは、本当に盛り上がったんだろうなぁと。
自分の生きているうちに、宇宙開発関連で大きな出来事があると嬉しいな、と思ったりしますね。
会場入り口。
月面着陸当時の新聞。
「きぼう」日本実験棟模型。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告