日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】砲雷撃戦!よーい!12
【会場】東京ビッグサイト 東1ホール
【開催日】2014年9月14日
【公式サイト】http://maekawasdf.wix.com/kancolle#!page2/cjg9
9月14日には、早くも12回目を数える砲雷撃戦!よーい!に行ってきました。
と言っても、自分が会場に存在していた時間はせいぜい30分くらいだった気がしますが……
お目当てのサークルとお知り合いのサークルだけ回って、あとはさーっと眺めて
きただけのような。まあ、会場についたのも13時過ぎだったので、お目当てのサークルも
買えずじまいだったりもしたのですけども。
それにしても、艦これオンリーを見てて思うのは、東方Projectと同じでマンガ本以外で
活動するサークルも多くて、オンリーと言えど頒布物が多岐にわたっていていいなぁと
いうことです。
艦これだとフィギュア以外のグッズ系とか、音楽アレンジ、情報・評論系の本とか結構
多いですよね。または実際の艦艇の模型展示で参加というのもスペース取られてますし。
こういう活動ジャンルの幅が広いのも、艦これ二次創作人口が多い要因の一つなのかなぁ、
と思ったりします。
それにしても、二次創作ゲームが作れないことになっているのはちょっと残念なんですけども。
「ゲームシステムを持つもの」を禁止する理由は想像するしかないのですが、ここが解放
されると、艦これの二次創作ボードゲームやカードゲームで良作が生まれそうで、期待
しちゃうんですけどねー。
【会場】東京ビッグサイト 東1ホール
【開催日】2014年9月14日
【公式サイト】http://maekawasdf.wix.com/kancolle#!page2/cjg9
9月14日には、早くも12回目を数える砲雷撃戦!よーい!に行ってきました。
と言っても、自分が会場に存在していた時間はせいぜい30分くらいだった気がしますが……
お目当てのサークルとお知り合いのサークルだけ回って、あとはさーっと眺めて
きただけのような。まあ、会場についたのも13時過ぎだったので、お目当てのサークルも
買えずじまいだったりもしたのですけども。
それにしても、艦これオンリーを見てて思うのは、東方Projectと同じでマンガ本以外で
活動するサークルも多くて、オンリーと言えど頒布物が多岐にわたっていていいなぁと
いうことです。
艦これだとフィギュア以外のグッズ系とか、音楽アレンジ、情報・評論系の本とか結構
多いですよね。または実際の艦艇の模型展示で参加というのもスペース取られてますし。
こういう活動ジャンルの幅が広いのも、艦これ二次創作人口が多い要因の一つなのかなぁ、
と思ったりします。
それにしても、二次創作ゲームが作れないことになっているのはちょっと残念なんですけども。
「ゲームシステムを持つもの」を禁止する理由は想像するしかないのですが、ここが解放
されると、艦これの二次創作ボードゲームやカードゲームで良作が生まれそうで、期待
しちゃうんですけどねー。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告