日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
今年もあと2時間半ほどになりましたね。
そこまで大々的に総括するほどのないのですけども。
本職的には、昨年までと違う(分野的には同じなのですが)仕事を多少なりとも始めることができました。
来年は、ここ数年継続していた仕事が(望んだ方向ではないのですが)収束していきそうなので、それに変わる新しい仕事も積極的にやっていきたいですね。
そして今年はひとつ昇格できた訳で、今後は下を育てるとか、新しい仕事を生み出すといったことにも目を向けていく必要がでてきます。
より一層、精進していきたいと思います。
趣味の同人活動的には、今年もいろいろなイベントに足を運ぶことができました。
とうとう今年はサンシャインクリエイションには行きませんでしたが、来年はまた参加したいですね。
来年はコミケットスペシャルもありますし、また例年とは違った体験が出来るかもしれません。
同人サークル活動的には、友人の猫犬ユッキーさんとともに「Tri-Niv」として夏冬コミケに参加。個人サークルの「七月の三日月」としては博麗神社例大祭に参加しました。
いずれも、自分自身の制作活動はあまり進められなかったので、来年こそはという思いで頑張っていきたいですね。
来年以降もコミケや博麗神社例大祭には参加していきたいと思ってます。
冬コミの参加記録については、後日別記事にて。
趣味のゲーム的には、相変わらずモバマスのちひろ様に貢ぐ一年だったような……
毎月末の23時ごとに戦々恐々としていた気がします。好きなキャラにスポットが当たれば嬉しいですが、それは死の宣告に近いという。あぁ、今日も23時が近づいてきますね……
そして引き続き艦これもプレイ続けています。現状ケッコン済みが3隻、通常海域は6-1までクリア。だいぶのんびりプレイしている感じですが、まだまだ続けられそうです。アニメ版や艦これ改も楽しみですね。
ガルパン、艦これ、アルペジオといったコンボで、ミリタリー趣味に少々目覚めて久しいわけですが、今年は初めて陸上自衛隊の総合火力演習を見れたのも印象深いです。
年初めこそ3DSでゼルダやカービィをやっていましたが、それいがいはほとんどコンシューマゲームには手を出していません。あ、でもついさっき3DSの魔神少女をダウンロードしました。2作目で、知り合いのイラストレーターさんが関わると知ったので、予習ということで。
今だらだら書き綴って思いつくのはこんな感じでしょうか。
イベント参加報告書となりつつあるこのブログですが、今後ものんびりとやっていこうと思います。
それでは、こんなブログでも見てくれている皆様、よいお年を!
そこまで大々的に総括するほどのないのですけども。
本職的には、昨年までと違う(分野的には同じなのですが)仕事を多少なりとも始めることができました。
来年は、ここ数年継続していた仕事が(望んだ方向ではないのですが)収束していきそうなので、それに変わる新しい仕事も積極的にやっていきたいですね。
そして今年はひとつ昇格できた訳で、今後は下を育てるとか、新しい仕事を生み出すといったことにも目を向けていく必要がでてきます。
より一層、精進していきたいと思います。
趣味の同人活動的には、今年もいろいろなイベントに足を運ぶことができました。
とうとう今年はサンシャインクリエイションには行きませんでしたが、来年はまた参加したいですね。
来年はコミケットスペシャルもありますし、また例年とは違った体験が出来るかもしれません。
同人サークル活動的には、友人の猫犬ユッキーさんとともに「Tri-Niv」として夏冬コミケに参加。個人サークルの「七月の三日月」としては博麗神社例大祭に参加しました。
いずれも、自分自身の制作活動はあまり進められなかったので、来年こそはという思いで頑張っていきたいですね。
来年以降もコミケや博麗神社例大祭には参加していきたいと思ってます。
冬コミの参加記録については、後日別記事にて。
趣味のゲーム的には、相変わらずモバマスのちひろ様に貢ぐ一年だったような……
毎月末の23時ごとに戦々恐々としていた気がします。好きなキャラにスポットが当たれば嬉しいですが、それは死の宣告に近いという。あぁ、今日も23時が近づいてきますね……
そして引き続き艦これもプレイ続けています。現状ケッコン済みが3隻、通常海域は6-1までクリア。だいぶのんびりプレイしている感じですが、まだまだ続けられそうです。アニメ版や艦これ改も楽しみですね。
ガルパン、艦これ、アルペジオといったコンボで、ミリタリー趣味に少々目覚めて久しいわけですが、今年は初めて陸上自衛隊の総合火力演習を見れたのも印象深いです。
年初めこそ3DSでゼルダやカービィをやっていましたが、それいがいはほとんどコンシューマゲームには手を出していません。あ、でもついさっき3DSの魔神少女をダウンロードしました。2作目で、知り合いのイラストレーターさんが関わると知ったので、予習ということで。
今だらだら書き綴って思いつくのはこんな感じでしょうか。
イベント参加報告書となりつつあるこのブログですが、今後ものんびりとやっていこうと思います。
それでは、こんなブログでも見てくれている皆様、よいお年を!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告