日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】 第5回大洗春まつり海楽フェスタ
【会場】 大洗マリンタワー前広場
【開催日】 2016年3月20日
3月20日に大洗海楽フェスタに遊びに行ってきました。
これまではゴールデンウィークに大洗に遊びにいっていましたが、やはり町のイベントをやっている時にも行ってみたいということで、今回は海楽フェスタに合わせて行ってきました。
実は前日の19日のうちに水戸へ入り、シネプレックス水戸でガルパン4DXとラブライブ台湾公演のライブビューイングを見て一泊するという、いろいろ盛りだくさんな2日間でした。
ガルパン4DXやラブライブはまた別の記事で。
大洗海楽フェスタは、特産品の屋台を中心に、ガルパントークショーあり、打ち上げ花火大会あり、他にもいろいろありの地域のイベントになっています。
とりあえず9時くらいには会場に到着し、特産品の屋台で腹ごしらえ。
あんこう汁やいか飯など食べてました。
その後の行動をざっくり書くと、
海楽フェスタ開会式→ガルパンギャラリー→まいわい市場で買い物→ガルパントークショー→大洗町内散策→磯前神社→大洗ホテル脇の海岸→めんたいパーク→閉会式→打ち上げ花火大会
と一日大洗を満喫していました。
ガルパントークショー以外にも、マーチングバンド、フラダンスショーなどのステージイベントもやっているのですが、町内散策もしたいのでそっち優先になってしまう……
一日ステージ前にいても、楽しめるんでしょうけどもー。
■ガルパントークショー
まさか高橋美佳子さんがあんこう踊りをフルバージョンで踊るとは。
生徒会三役の御三方は、大洗初訪問だったそうで。個人的には植田佳奈さんのトークも堪能できて満足。
■ガルパンギャラリー
去年のゴールデンウィークに大洗を訪問した時は、ちょうど開店前日だったため、およそ10ヶ月後にしてようやく見に行けました。
小さいスペースながら、大洗とガルパンのこれまでの歩みが詰まっていて楽しい空間でした。
■町内散策
大洗駅から商店街を回りつつ、町役場やクルセイダーがB1bisに轢かれるシーン、大洗ホテル/シーサイドホテル破壊シーンなどの劇場版での新スポットもいくつか訪問。
陸橋?の上からB1bisがT34を撃破するシーンって、どこなんでしょう?大洗町内なのか……?
■閉会式(および蝶野さん大洗大使任命式)
蝶野正洋さんの大洗大使任命式では、「ガルパンはいいぞ!」と吠えたり蝶野コールが巻き起こったりオーアライダーが登場したりもりだくさん。大洗プロレスの実現やいかに。
■打ち上げ花火大会
早春の澄んだ空での打ち上げ花火、綺麗でした。
みほ、華、杏、柚子、桃によるアナウンスも良いですね。ファンサービス過ぎます。
終了後、みほの「このあとステージに行っちゃいます」のアナウンスに「それは聞いて無い」とステージ前に駆け寄る大勢のファン。去年の花火動画を最後まで見てれば予想できてましたねー。
それにしても、開会式や閉会式での町長の話を聞いても、ガルパンはもはや切っても切れない関係なのかなと改めて思ったり。
本当にガルパン前後で大洗を訪れる人の数は変わったんでしょうね。
かくいう自分も既に4回目の大洗訪問ですし。
最後の最後は商工会の方(だったかな?)によるパンツァーフォーの掛け声で終わるという。やはりここまでアニメと密着出来てる地域はそうそう無いですよね。
大洗の皆さんにも末長くガルパンを愛してほしいものです。
さて、次はあんこう祭りの時期に訪れたいですね。
いか飯。こういうの好きなんです。
クルセイダーがB1bisに轢かれるスポット。ここまで訪れる人は少ない…?
KV-2の砲撃にさらされる大洗シーサイドホテル。
打ち上げ花火大会。かなり綺麗に見えたあんこう花火。
華さんのアナウンスにより劇中セリフが入るのは、ファンサービス度合い満点ですね。

【会場】 大洗マリンタワー前広場
【開催日】 2016年3月20日
3月20日に大洗海楽フェスタに遊びに行ってきました。
これまではゴールデンウィークに大洗に遊びにいっていましたが、やはり町のイベントをやっている時にも行ってみたいということで、今回は海楽フェスタに合わせて行ってきました。
実は前日の19日のうちに水戸へ入り、シネプレックス水戸でガルパン4DXとラブライブ台湾公演のライブビューイングを見て一泊するという、いろいろ盛りだくさんな2日間でした。
ガルパン4DXやラブライブはまた別の記事で。
大洗海楽フェスタは、特産品の屋台を中心に、ガルパントークショーあり、打ち上げ花火大会あり、他にもいろいろありの地域のイベントになっています。
とりあえず9時くらいには会場に到着し、特産品の屋台で腹ごしらえ。
あんこう汁やいか飯など食べてました。
その後の行動をざっくり書くと、
海楽フェスタ開会式→ガルパンギャラリー→まいわい市場で買い物→ガルパントークショー→大洗町内散策→磯前神社→大洗ホテル脇の海岸→めんたいパーク→閉会式→打ち上げ花火大会
と一日大洗を満喫していました。
ガルパントークショー以外にも、マーチングバンド、フラダンスショーなどのステージイベントもやっているのですが、町内散策もしたいのでそっち優先になってしまう……
一日ステージ前にいても、楽しめるんでしょうけどもー。
■ガルパントークショー
まさか高橋美佳子さんがあんこう踊りをフルバージョンで踊るとは。
生徒会三役の御三方は、大洗初訪問だったそうで。個人的には植田佳奈さんのトークも堪能できて満足。
■ガルパンギャラリー
去年のゴールデンウィークに大洗を訪問した時は、ちょうど開店前日だったため、およそ10ヶ月後にしてようやく見に行けました。
小さいスペースながら、大洗とガルパンのこれまでの歩みが詰まっていて楽しい空間でした。
■町内散策
大洗駅から商店街を回りつつ、町役場やクルセイダーがB1bisに轢かれるシーン、大洗ホテル/シーサイドホテル破壊シーンなどの劇場版での新スポットもいくつか訪問。
陸橋?の上からB1bisがT34を撃破するシーンって、どこなんでしょう?大洗町内なのか……?
■閉会式(および蝶野さん大洗大使任命式)
蝶野正洋さんの大洗大使任命式では、「ガルパンはいいぞ!」と吠えたり蝶野コールが巻き起こったりオーアライダーが登場したりもりだくさん。大洗プロレスの実現やいかに。
■打ち上げ花火大会
早春の澄んだ空での打ち上げ花火、綺麗でした。
みほ、華、杏、柚子、桃によるアナウンスも良いですね。ファンサービス過ぎます。
終了後、みほの「このあとステージに行っちゃいます」のアナウンスに「それは聞いて無い」とステージ前に駆け寄る大勢のファン。去年の花火動画を最後まで見てれば予想できてましたねー。
それにしても、開会式や閉会式での町長の話を聞いても、ガルパンはもはや切っても切れない関係なのかなと改めて思ったり。
本当にガルパン前後で大洗を訪れる人の数は変わったんでしょうね。
かくいう自分も既に4回目の大洗訪問ですし。
最後の最後は商工会の方(だったかな?)によるパンツァーフォーの掛け声で終わるという。やはりここまでアニメと密着出来てる地域はそうそう無いですよね。
大洗の皆さんにも末長くガルパンを愛してほしいものです。
さて、次はあんこう祭りの時期に訪れたいですね。
いか飯。こういうの好きなんです。
クルセイダーがB1bisに轢かれるスポット。ここまで訪れる人は少ない…?
KV-2の砲撃にさらされる大洗シーサイドホテル。
打ち上げ花火大会。かなり綺麗に見えたあんこう花火。
華さんのアナウンスにより劇中セリフが入るのは、ファンサービス度合い満点ですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告