日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】コミティア118
【会場】東京ビッグサイト 東1~3ホール
【開催日】2016年10月23日
【公式サイト】http://www.comitia.co.jp/
11月23日の日曜日には、コミティア118に一般参加してきました。
今回は概ね11時半くらいに会場入り。
黎明ネルトリンゲンさんなど、お気に入りサークルをいくつか回ったのち、いつも通り会場内を一通り巡って気になった本を買ってきました。
今日はコミティアの後に秋葉原も行きたかったので、会場内を回るのもいつもより急いでしまいましたが……
今回のコミティアは、3ホール開催で、海外マンガフェスタやアニメ映画「この世界の片隅に」トークショーなども併催。
「この世界の片隅に」トークショーは途中までしか聴いてこなかったものの、アニメ制作資料のパネル展示などは巨見深く見てきました。
この秋の期待のアニメ映画の一つであるので、来月の公開が楽しみです。
この作品自体知ったのが遅かったためクラウドファンディングには参加していないのですが、予め知っていればきっと支援していたことでしょう。
海外マンガフェスタの方も入ってはきましたが、あまり時間なかったのでさらっと流す程度で。
まあ、積極的にコミュニケーション取るのもハードル高めというのもあるのですが。
以下、今回の購入物。
・SpriteStudioガイドブックはウェブテクノロジの中の人たちのお手製らしい。準公式本か……
・プラ研です。徳島編はようやく購入。イベント価格で買えたのでラッキー。

【会場】東京ビッグサイト 東1~3ホール
【開催日】2016年10月23日
【公式サイト】http://www.comitia.co.jp/
11月23日の日曜日には、コミティア118に一般参加してきました。
今回は概ね11時半くらいに会場入り。
黎明ネルトリンゲンさんなど、お気に入りサークルをいくつか回ったのち、いつも通り会場内を一通り巡って気になった本を買ってきました。
今日はコミティアの後に秋葉原も行きたかったので、会場内を回るのもいつもより急いでしまいましたが……
今回のコミティアは、3ホール開催で、海外マンガフェスタやアニメ映画「この世界の片隅に」トークショーなども併催。
「この世界の片隅に」トークショーは途中までしか聴いてこなかったものの、アニメ制作資料のパネル展示などは巨見深く見てきました。
この秋の期待のアニメ映画の一つであるので、来月の公開が楽しみです。
この作品自体知ったのが遅かったためクラウドファンディングには参加していないのですが、予め知っていればきっと支援していたことでしょう。
海外マンガフェスタの方も入ってはきましたが、あまり時間なかったのでさらっと流す程度で。
まあ、積極的にコミュニケーション取るのもハードル高めというのもあるのですが。
以下、今回の購入物。
・SpriteStudioガイドブックはウェブテクノロジの中の人たちのお手製らしい。準公式本か……
・プラ研です。徳島編はようやく購入。イベント価格で買えたのでラッキー。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告