日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】 第十五回博麗神社例大祭
【会場】 東京ビッグサイト 東1~3、5、6ホール
【開催日】 2018年5月6日
【ウェブサイト】 http://reitaisai.com/
【イベント名】 サンライズクリエイション in ビッグサイト Spring 2018
【会場】 東京ビッグサイト 東4ホール
【開催日】 2018年5月6日
【ウェブサイト】 http://www.sdf-event.jp/
もう2週間も前の話ですが、5月6日にはビッグサイトで開催された博麗神社例大祭とサンライズクリエイションに参加してきました。
博麗神社例大祭はもはや言わずもがなな東方Projectオンリーの巨大イベントですね。
去年5月の例大祭は参加しなかったので、5月の例大祭に参加するのは2年ぶりです。
しかし、相変わらず東ホールを5ホール分使う規模なのはさすがですね。同人スペースこそ3ホール分くらいまで減っていますが、企業ブース、ステージ、コスプレエリア、アーケード・コンシューマゲームエリアなど様々な企画で5ホール分での開催を維持できているのが東方Projectらしいかなと思います。
参加者もまだまだ多いので、やはり当面安泰なジャンなのでしょう。きっと。もう最近は東方Project関連では本当にお気に入りのいくつかのサークルくらいしか買っていないのですが、イベントの様子は見たい。そんな感じで参加しています。
サンライズクリエイションは東4ホールを使って開催された、下記イベントの合同イベントです。
・艦これオンリー「砲雷撃戦よーい!38」
・TYPE-MOON/竹箒作品関連オンリー「蒼月祭27」
・スト魔女オンリー「戦場の乙女たち21」
・ガルパンオンリー「ぱんっあー☆ふぉー15」
・けもフレオンリー「フレンズチホー4」
・アズレンオンリー「アズレン学園購買部3」
1ホール分の開催とは言え、人気ジャンルが揃っているので人出はなかなか。やはり艦これオンリーのエリアは混み合っていたと思います。小規模イベントだとかえってやりやすいかもしれないラジコン戦車道の大会や、模型の展示、痛車、痛バイク展示など、いろいろ企画があって楽しいイベントですね。
この日のビッグサイトでは東ホールは上の各種イベントが行われ、西ホールでは前日に引き続きアナログゲームイベントの「ゲームマーケット」が開催され、コミケかよという様相。
どのイベントも引き続き継続してくれると嬉しいものです。
今回の買い物。お気に入りサークルをピンポイント購入である。

【会場】 東京ビッグサイト 東1~3、5、6ホール
【開催日】 2018年5月6日
【ウェブサイト】 http://reitaisai.com/
【イベント名】 サンライズクリエイション in ビッグサイト Spring 2018
【会場】 東京ビッグサイト 東4ホール
【開催日】 2018年5月6日
【ウェブサイト】 http://www.sdf-event.jp/
もう2週間も前の話ですが、5月6日にはビッグサイトで開催された博麗神社例大祭とサンライズクリエイションに参加してきました。
博麗神社例大祭はもはや言わずもがなな東方Projectオンリーの巨大イベントですね。
去年5月の例大祭は参加しなかったので、5月の例大祭に参加するのは2年ぶりです。
しかし、相変わらず東ホールを5ホール分使う規模なのはさすがですね。同人スペースこそ3ホール分くらいまで減っていますが、企業ブース、ステージ、コスプレエリア、アーケード・コンシューマゲームエリアなど様々な企画で5ホール分での開催を維持できているのが東方Projectらしいかなと思います。
参加者もまだまだ多いので、やはり当面安泰なジャンなのでしょう。きっと。もう最近は東方Project関連では本当にお気に入りのいくつかのサークルくらいしか買っていないのですが、イベントの様子は見たい。そんな感じで参加しています。
サンライズクリエイションは東4ホールを使って開催された、下記イベントの合同イベントです。
・艦これオンリー「砲雷撃戦よーい!38」
・TYPE-MOON/竹箒作品関連オンリー「蒼月祭27」
・スト魔女オンリー「戦場の乙女たち21」
・ガルパンオンリー「ぱんっあー☆ふぉー15」
・けもフレオンリー「フレンズチホー4」
・アズレンオンリー「アズレン学園購買部3」
1ホール分の開催とは言え、人気ジャンルが揃っているので人出はなかなか。やはり艦これオンリーのエリアは混み合っていたと思います。小規模イベントだとかえってやりやすいかもしれないラジコン戦車道の大会や、模型の展示、痛車、痛バイク展示など、いろいろ企画があって楽しいイベントですね。
この日のビッグサイトでは東ホールは上の各種イベントが行われ、西ホールでは前日に引き続きアナログゲームイベントの「ゲームマーケット」が開催され、コミケかよという様相。
どのイベントも引き続き継続してくれると嬉しいものです。
今回の買い物。お気に入りサークルをピンポイント購入である。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告