日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
また「トランジスタティーセット~電気街路図~」の話題です。
いまだに読み返してたりします。面白いです。
作品紹介なんかは前の記事を参照。
→ トランジスタとティーセット
今回はキャラクター名についての考察です。
いろいろ思いついたのでとりあえず書いてみる。
■ 半田すず
これはもうそのまんま。
半田とスズ。半田は鉛とスズの合金です。
っていうか、半田すずがあまりにもそのまんまな名前なので他の人のに気付きませんでした。
■ 須田さいり
これもちょっと考えるとよく分かる。
名前→苗字と読めば、サイリスタ。
トランジスタを2つ接続したような素子です。
■ 大代鏡
ちょっと難問。結論から言えば、オシロスコープ。
大代→オシロと読んで、鏡はスコープにする。
望遠鏡(テレスコープ)とか、顕微鏡(マイクロスコープ)とか、万華鏡(カレイドスコープ)とか、
「~鏡」は「~スコープ」が多いですから。
■ 木場みどり
かなり難問。というか結論が出てない。
今のところ、基板と緑で手を打ってます。
プリント基板は緑色のことが多いですよね。
っていうかこんなの巷の常識かもと思ってググってみたけど、全くヒットせず。
いちいちこんなこと考えてるほうが変ですかそーですか。
でもまったく同じこと考えてる人もいました。
→ http://twitter.com/shara21z/status/1542629729
早く続きが読みたいなーっと。
本誌に手を出せばいいのか……
PR
久々に見つけて、やっぱり面白いから記事を書こうと。
海外のとあるフードコートで、いきなりミュージカルが始まっちゃう動画。
ファーストフード店(?)の店員が突然歌いだし、呆然とする一般の方々。
しかし、ただのお客さんと思っていた人たちの中からも突然歌声が響くのだ。
この手のサプライズはとっても好きです。
日本ではまず無いでしょうが。
海外のとあるフードコートで、いきなりミュージカルが始まっちゃう動画。
ファーストフード店(?)の店員が突然歌いだし、呆然とする一般の方々。
しかし、ただのお客さんと思っていた人たちの中からも突然歌声が響くのだ。
この手のサプライズはとっても好きです。
日本ではまず無いでしょうが。
先日のCOMIC1に続き、コミティアにも初めて参加してきました。
あいにくの天気で、一般待機列に並んでいる間にちょろっと雨に降られて
しまいましたが、ひどいことにはなりませんでしたね。
中に入ってしまえば基本的に屋外には出ないイベントでしたし。
(壁サークルの中にはやはり外に並ばせる所もあったのかもしれませんが)
一般待機列に並んでいるときにスタッフさん同士で、外に並ばせるなんて初めてかも
見たいな会話をしていました。
自分はどうしてもコミケと比べてしまうので、ちょっぴりカルチャーショック。
博麗神社例大祭とかCOMIC1とかは、やはり相当巨大なイベントなんですねぇ。
外に並ぶのが当たり前ですもん……
それにしても、既存のキャラクターが基本的に見られないってのは、
やはり新鮮ですね。
見るもの全部新しいなんて、なんて。
そんなわけでとりあえず記念撮影。

同人ゲームや同人音楽にも手が伸びるのはご愛嬌。
猫耳と和服と制服が多いな、自分。
あと今回は同人小説も購入。楽しみー。
会場直後の一部以外は混雑もしてませんし、だいぶゆったりのんびりと色々な本を
物色出来たと思います。
やっぱりオリジナル作品の場合、宝探し的な楽しさがあって良いですねぇ。
コミティア、また行きたいと思います。
あいにくの天気で、一般待機列に並んでいる間にちょろっと雨に降られて
しまいましたが、ひどいことにはなりませんでしたね。
中に入ってしまえば基本的に屋外には出ないイベントでしたし。
(壁サークルの中にはやはり外に並ばせる所もあったのかもしれませんが)
一般待機列に並んでいるときにスタッフさん同士で、外に並ばせるなんて初めてかも
見たいな会話をしていました。
自分はどうしてもコミケと比べてしまうので、ちょっぴりカルチャーショック。
博麗神社例大祭とかCOMIC1とかは、やはり相当巨大なイベントなんですねぇ。
外に並ぶのが当たり前ですもん……
それにしても、既存のキャラクターが基本的に見られないってのは、
やはり新鮮ですね。
見るもの全部新しいなんて、なんて。
そんなわけでとりあえず記念撮影。
同人ゲームや同人音楽にも手が伸びるのはご愛嬌。
猫耳と和服と制服が多いな、自分。
あと今回は同人小説も購入。楽しみー。
会場直後の一部以外は混雑もしてませんし、だいぶゆったりのんびりと色々な本を
物色出来たと思います。
やっぱりオリジナル作品の場合、宝探し的な楽しさがあって良いですねぇ。
コミティア、また行きたいと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告