忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
買ってきました、「博麗神社例大祭カタログ」。

秋葉原のとらのあなでは既に完売でしたが、
メロンブックスのメロン積みは健在でした。
とりあえず買えて良かった良かった。

ま、秋葉原で買えなくても通販とか、手に入れる方法は
あったとは思いますが。

例大祭は去年だいぶひどい状況だったようですが、
今年はどうにか運営の方々に頑張って欲しいです。
ま、どんなイベントでも会場が変わった直後は何かと
うまくいかないのでなくて?と良い方向に解釈していますが、
実際は良く分からんです。今回初めて参加するし。


UDXで行われていたメガホビも見てきたり、
マクロスフェア中のキュアメイドカフェも行ってきました。
(キュアメイドカフェはフェア中でなくてもいつも行ってますけど)

あと、こんな痛車を見ました。
270866a1.jpeg

リリカルなのはA's版フェイト。懐かしいです。
やっぱA'sが一番面白かったなー。
PR

記事によれば超上級者向けらしいです。

超上級者向け、真っ白なキーボードが登場 (GIGAZINE)

気持ちいいほどきれいさっぱりと真っ白です。
これ、ちょっと使ってみたいなぁ。
一体どれくらい使えるものなのか……
たぶん普通に文書打つくらいならできるだろうけど、
記号を駆使するプログラミングなんかは手間取るかも、かも。


一方、痛キーボードを作った人もいるようです。



ホントにもう、良くやるわと思います。
……東方仕様なら欲しい。
 

ぷろふぃーる
【CN】 ふみづき
【キャラ】 シャロン
【ペット】 ルナ
【担任】 リディア先生
【階級】 大賢者九段
【組】 ミノタウロス組
【カスタマイズ】 巫女装束、水晶のペンダント、ねこみみ(白)


さて、QMA5もそろそろロスタイムになってきましたかね。
この記録もQMA5は次の2月が最後かもしれません。
そろそろQMA6の稼動開始情報が出てきてもいいかな、かな?


では、この1ヶ月ほどのプレーをざっくりと振り返ります。


概要としては、
・アニメソング検定たのしす。

以下、もうちょっと詳細な戦績、感想、愚痴など。
どうぞご覧下さいな。
 

あぁ、もう2月ですね。
今年ももう12分の1が終わりました。あっという間ですね。

前回の更新からもう2週間も空いてしまいました。
週に1回くらいは更新しとかないと。


それはそうと、
久しぶりにイラストをアップ。

    short1_base_color.jpg

オリジナル娘さんの下塗り版。
実は完全オリジナルというわけでもなく、
我が友人のサイト「一人暮らしの憂鬱」さんとのコラボです。

サイトにアップされているショート、「一人暮らしの憂鬱Ⅰ~遅く起きた朝は・・・~」
に登場する彼女さん(理想C.V.能登麻美子さま)をデザインしてみました。
まだキャラクターデザインの段階ですが、
そのうちショートにちゃんと絵を付けたいです。
マンガになるか挿絵になるか分かりませんが。


あぁ、夏コミのサークルカットも考えないとなぁ。
昨日は秋葉原で散々遊んできました。

っていうか、秋葉原にいくと毎度毎度金使い過ぎだと思うけど、ま、いっか。

友人らと行ってきましたが、やはりココが一番盛り上がったかも。
「ファミコンカセット 65万円 1051本フルコンプリートセット」 (アキバBlog)

ぶっちゃけ、自分らはファミコン全盛の年代からは少々ずれてて知ってるソフトも
ほんの一部ですけど、見てて面白かったですね~。
(たぶん)一番最初にプレイしたファミコンゲームもちゃんと展示してありました。
ちなみに、「夢ペンギン物語」です。


その他は、いつも通り有名な同人ショップを巡ったり、ゲーセンを巡ったり。
今更、雛札製作委員会さんの東方カードゲーム「幻想ノ宴」に手を出しました。
ルール、結構シンプルで良い感じ。
今現在買える「萃」と「夢」をひとつずつ買ったけど、友人のぶんと2つデッキ
作ろうと思ったら、いまいちカードが足りんなぁ。仕方ないかな。

あとは、自分がリスペクトする開発会社、フライトプランの中古ゲームを買ったり、
来月発売の新作を2本予約したり(予約はアキバでじゃないけど)、友人のエロゲ
購入を後押したりしてました。

ゲーセンではだいぶお金使ったけど、獲ったのはソリッドワークスの
「リトルバスターズにいてんご」だけでした。

そんなこんなで、一日遊びまくり。楽しいにゃー。


そうそう、うちの今のフィギュア置き場(本棚の1ブロック)。
こんな感じ。

20090118_figure.jpg

大きいの前に置くと、後ろのが見えないよなぁ……
気に入ってるから、まあいいや。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
AfterEffects関連技術本の制作などで細々とサークル活動中……

Xでもごく稀につぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新記事
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]