忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
マンガを買うためにふらっと本屋に行ったのですが、
どうしてこういつもは気にしてない本が欲しくなるのでしょうか?


そもそも買いに行ったのは、「とある魔術の禁書目録」コミック版1~3巻だけ
だったはずなのですが。(それだけでも多いって?気にしない気にしない)

結局、「数学ガール(上)」と「世界樹の迷宮Ⅱ~六花の少女~(上)」も買っちゃいました。

「数学ガール」の大元はここのサイトのWeb小説。
書籍として出版されているのも知ってて興味はありましたが、買ってなかった。
コミック版は最近出たらしい。パラパラ見てみたらやっぱり面白そうなので購入。
じき小説のほうも買うことでしょう。

「世界樹の迷宮Ⅱ~六花の少女~」は言わずと知れたNDSのゲームのコミック。
世界樹の迷宮に興味があるというよりは、コミック版を描いているFLIPFLOPsが
好きなので購入。
むしろこれで世界樹の迷宮の知識を仕入れようと思ってます。ゲームをやるかは未定。


またマンガのためにドカっとお金を使ったなぁ。
12月にも買う予定のマンガがたくさんあるというのに……

ま、読みたいものは読みたいのだから、気にしない気にしない。
今度、購入リストでも作って右に載せてみようかしら。自分用リストにもなるしね。
PR

結局買いました。ちまちま作ります。

メサイアバルキリーオズマ機
 

今日、ゲームを買いにヨドバシに行ったら、
マクロスFのメサイアバルキリーのプラモが売ってました。
参考→VF-25S メサイアバルキリー オズマ機

マクロスFのプラモが出ることは知ってたはずですが、
もう発売してたんですねぇ。
完全変形だって。かっこいい……

箱が割と大きめで、持って帰るのが大変そうだったので
今日買うのは思いとどまりました。

でもやばい。次に見たら買いそう……
ケルディムガンダムも売ってたし、そっちも惹かれるなぁ。
 

ぷろふぃーる
【CN】 ふみづき
【キャラ】 シャロン
【ペット】 ルナ
【担任】 リディア先生
【階級】 大賢者初段
【組】 フェニックス組
【カスタマイズ】 アカデミー標準制服(賢者カラー)、水晶のペンダント、ねこみみ(白)

10月は昇格試験に注力してました。
友人らの協力もあってようやく合格
さあ、大賢者の昇格試験までは長い道のりだぞっと。

では、この1ヶ月ほどのプレーをざっくりと振り返ります。


概要としては、
・少年漫画検定、漢字検定
・大賢者昇格
・QMA6の予感

以下、もうちょっと詳細な戦績、感想、愚痴など。
どうぞご覧下さいな。
 

yosuga_taikenban.jpg

現在一押しのPCゲーム「ヨスガノソラ」の体験版配布会に行ってきました!
夏コミで気に入り、既に予約も済ませてあるゲームです。

配布会では、結構沢山人が集まってました。
最終的にはその配布会でもらえない人も居たみたいです。
ま、配布会はここだけじゃないし、貰えるチャンスは沢山あるんですけどね。

Web体験版ももうプレイしましたけど。
配布版の体験版がWeb版と全く同じ内容だったらしょぼーんですね。
まあ何にせよ、明日以降、インストールして遊び倒すことにします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
AfterEffects関連技術本の制作などで細々とサークル活動中……

Xでもごく稀につぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新記事
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]