日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
4月ももう中旬ですか……
油断するとどんどん時間が過ぎていきますな。
春の新番組もだいたい2話目が放送されていますが、
そろそろ見るアニメと見ないアニメをはっきりさせようと思います。
あくまで自分の独断と偏見ですが。
新番組1軍(必ず見る)
マクロス FRONTIER
紅
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
我が家のお稲荷さま。
RD 潜脳調査室
図書館戦争
二十面相の娘
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~
かのこん
2軍(とりあえず見る)
アリソンとリリア
絶対可憐チルドレン
ソウルイーター
ゴルゴ13
狂乱家族日記
xxxHOLiC◆継
隠の王
補欠(見なくなる可能性高し)
D.C.Ⅱ S.S. ~ダ・カーポⅡ セカンドシーズン~
仮面のメイドガイ
To LOVEる
BLASSREITER
こんな感じかな。他は見ないつもり。
だいぶ減らしたつもりだけど、まだ結構多い……
『RD 潜脳調査室』は完全にノーマークでしたが、結構好み。さすがプロダクションIG。
今回はプロダクションIGが目立つね。『図書館戦争』も良い感じだし。
今期は楽しめそうなアニメが多くて嬉しいわー。
油断するとどんどん時間が過ぎていきますな。
春の新番組もだいたい2話目が放送されていますが、
そろそろ見るアニメと見ないアニメをはっきりさせようと思います。
あくまで自分の独断と偏見ですが。
新番組1軍(必ず見る)
マクロス FRONTIER
紅
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
我が家のお稲荷さま。
RD 潜脳調査室
図書館戦争
二十面相の娘
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~
かのこん
2軍(とりあえず見る)
アリソンとリリア
絶対可憐チルドレン
ソウルイーター
ゴルゴ13
狂乱家族日記
xxxHOLiC◆継
隠の王
補欠(見なくなる可能性高し)
D.C.Ⅱ S.S. ~ダ・カーポⅡ セカンドシーズン~
仮面のメイドガイ
To LOVEる
BLASSREITER
こんな感じかな。他は見ないつもり。
だいぶ減らしたつもりだけど、まだ結構多い……
『RD 潜脳調査室』は完全にノーマークでしたが、結構好み。さすがプロダクションIG。
今回はプロダクションIGが目立つね。『図書館戦争』も良い感じだし。
今期は楽しめそうなアニメが多くて嬉しいわー。
PR
いよいよ4月ということで、
新番組の情報も出揃ってきたね~。
とりあえず新番組リストは以下などを参照。
2008年春期開始の新作アニメ番組一覧 (GIGAZINE)
見る作品も絞りたいと思うけど、新番組のCMとか見ると、
やっぱり見たくなるんだよなぁ。
少なくとも大半の作品は1話目をチェックするよ。
ダメそうなのは1話目の時点で出来るだけ多く切りたいね。
特に期待が大きいのは、
・アリソンとリリア
・マクロスFRONTIER
・かのこん
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
・図書館戦争
・我が家のお稲荷さま。
・テレパシー少女 蘭 (6月から)
・紅
まあ楽しみなのは、
・To LOVEる
・仮面のメイドガイ
・絶対可憐チルドレン
・S・A ~スペシャル・エー~
・ゴルゴ13
・隠の王
・Candy☆Boy
他は状況を見て随時判断。
それにしても、今期もオリジナル作品が少ないなぁ。
好きなライトノベルやマンガが幾つかアニメ化されるから嬉しくもあるんだけど。
それでもやっぱりオリジナル作品のほうが見る楽しみがあると思う。
原作有りの作品だと「やっぱ原作のほうがいい」って思っちゃうことが多いからね。
そういうわけでシリーズものとは言え、
『マクロスFRONTIER』に一番期待しているのですよ。
CNふみづき。キャラはシャロン。
ペットは青竜のルナ。女学生袴と水晶のペンダント装着中。
現在、魔導士6級。ドラゴン組。
最近相当プレイしているので、3月中旬から下旬にかけてのプレイをざっくりと振り返ります。
概要としては、
・中級魔術士7級⇒魔導士6級まで昇格
・中級魔術士1級の昇格試験が大変だったなぁ
・ついに初めてドラゴン組に突入
・クエストの配信はまだぁ~?
といったところ。
以下、もうちょっと詳細な戦績、感想、愚痴、印象に残った問題など。
どうぞご覧下さいな。
ペットは青竜のルナ。女学生袴と水晶のペンダント装着中。
現在、魔導士6級。ドラゴン組。
最近相当プレイしているので、3月中旬から下旬にかけてのプレイをざっくりと振り返ります。
概要としては、
・中級魔術士7級⇒魔導士6級まで昇格
・中級魔術士1級の昇格試験が大変だったなぁ
・ついに初めてドラゴン組に突入
・クエストの配信はまだぁ~?
といったところ。
以下、もうちょっと詳細な戦績、感想、愚痴、印象に残った問題など。
どうぞご覧下さいな。
遅ればせながら、
cafeteraさんで公開されたルナちゃんのペーパークラフトが完成ですっ。
今回は使った道具の事もちょっとだけ書いてみるぜ!

・印刷したルナちゃんペーパークラフト
・カッティングマット
・スティックのり
・鉄筆(の代わり)
・カッター
・定規
・つまようじ
使ったのはこんなもんかなー。
カッティングマット、カッター、定規、つまようじは何の変哲も無い普通のもの。
チャコペンの一種を鉄筆として流用。全く同じ使い方ができるので。
鉄筆があると薄い紙でも綺麗に折り目を付けられるので便利なのですよ。
スティックのりは、「しわになりにくい」というのを使ってます。
ちなみに印刷用紙は、厚さ120μmのマットタイプの用紙。
特別変わったものは使ってないですねー。
むしろ鉄筆まで持ち出すのはやりすぎかも?
と、言うわけで今回の完成品。
デジカメで撮影したので写りが綺麗なのです。
正面。

一週。



上半身アップ。

たごさんが作るペーパークラフトは相変わらず可愛いなぁ。
前髪の立体感とか、腰の微妙な傾き方とか凄い上手いと思う。
っていうか、コレ作ってる間に他に2つもアップされているし……
ペースの速さに驚きます……
よっしゃ、次はまた戦闘機を作るとしようかなー。
完成はいつになるか分かりませんがね……
cafeteraさんで公開されたルナちゃんのペーパークラフトが完成ですっ。
今回は使った道具の事もちょっとだけ書いてみるぜ!
・印刷したルナちゃんペーパークラフト
・カッティングマット
・スティックのり
・鉄筆(の代わり)
・カッター
・定規
・つまようじ
使ったのはこんなもんかなー。
カッティングマット、カッター、定規、つまようじは何の変哲も無い普通のもの。
チャコペンの一種を鉄筆として流用。全く同じ使い方ができるので。
鉄筆があると薄い紙でも綺麗に折り目を付けられるので便利なのですよ。
スティックのりは、「しわになりにくい」というのを使ってます。
ちなみに印刷用紙は、厚さ120μmのマットタイプの用紙。
特別変わったものは使ってないですねー。
むしろ鉄筆まで持ち出すのはやりすぎかも?
と、言うわけで今回の完成品。
デジカメで撮影したので写りが綺麗なのです。
正面。
一週。
上半身アップ。
たごさんが作るペーパークラフトは相変わらず可愛いなぁ。
前髪の立体感とか、腰の微妙な傾き方とか凄い上手いと思う。
っていうか、コレ作ってる間に他に2つもアップされているし……
ペースの速さに驚きます……
よっしゃ、次はまた戦闘機を作るとしようかなー。
完成はいつになるか分かりませんがね……
ついに『ARIA』の最終巻が発売されましたね。
なんだかんだでもう2週間近くも過ぎてしまいました。
感動したよー。
納得のエンディングで、でっかい満足。
以下、短い感想など。
ネタバレもあるので隠します。
なんだかんだでもう2週間近くも過ぎてしまいました。
感動したよー。
納得のエンディングで、でっかい満足。
以下、短い感想など。
ネタバレもあるので隠します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/02/23)
(2025/02/11)
(2025/01/01)
(2024/12/31)
(2024/12/31)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告