忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
CNふみづき。キャラはシャロン。
ペットは青竜のルナ。マジックハット(グレー)と水晶のペンダント装着中。
現在、中級魔術士7級。ミノタウロス組で奮闘中。

最近ちょくちょくゲーセンでプレイしているので、
いちいち書くとQMA日記で埋め尽くされてしまいそう。
ということで数回分溜まってから書くことにしました。

今回は17クレ分ほどありますが、どうにかミノタウロス組で生き残っています。

以下、順位・感想・愚痴・印象に残った問題・単独正解自慢など。
それでも見たいと言う方はご覧下さいな。
PR
さて、最近趣味となりつつあるペーパークラフトですが、
今回は旧日本海軍の零式艦上戦闘機、通称「零戦」です。

ねこくらふとさんで公開されているものです。
この零戦以外にも、デフォルメされた戦闘機の展開図がいろいろと公開されています。

まるでチョロQみたいなデフォルメの仕方でかわいいですね。


ではでは、完成品の写真など。

左側面。
zerosen4.JPG

右側面。
zerosen2.JPG

正面。
zerosen3.JPG

アップ(台座なし)。
zerosen1.JPG

さすが日本を代表する戦闘機。凛々しいです。

作るのはかなり苦労しました~。
特に車輪やプロペラなど小さい部品の作成とか、
機首を閉じる作業が難しかったですね……

試しに零戦から作ってみて良かったですな。
サイトに書かれている零戦の難易度は、二つ星(最高は五つ星)。
比較的簡単な部類のはずなのに結構苦戦しました。
この調子では本命のF15-J「イーグル」(四つ星)を完成させられるかどうか……

次はルナちゃん(cafeteraさんで公開中)を作った後、イーグルに挑戦だっ!
CNふみづき。キャラはシャロン。
ペットは青竜のルナ。マジックハット(グレー)と水晶のペンダント装着中。
現在、初級魔術士6級。ミノタウルス組を維持したい。

ちょっ、なんだかんだで3日連続プレイしてるな。
今回は2クレしかやってないので短めに。

戦績は、1位3位
最初の優勝でミノタウルス組に突入。
友人らの助けもあって、続く1戦でも3位になれました。


1人でのプレイでもミノタウルス組を維持できるかが問題だ……!


<今日の一問>
アニゲスロットより。
問題文を失念してしまったので何の役にも立たないかもしれませんが、
漫画「ガラスの仮面」に出てくる劇団の名前を答えさせる問題。

「劇団○○○○」(ひらがなで4文字)
答え⇒つきかげ

うーん、分からなかった。
ガラスの仮面は読んでないしなぁ。
CNふみづき。キャラはシャロン。
ペットは青竜のルナ。マジックハット(グレー)と水晶のペンダント装着中。
現在、初級魔術士7級。ガーゴイル⇔ミノタウルスのスパイラル真っ最中。

ミノタウルス組、レベル高くね?

今回は、9位、1位1位、12位、11位、13位、
2クレほど検定試験で気分転換して、3位3位

2回目の1位でガーゴイル組からミノタウルス組へ。
その後の3クレでガーゴイル組へ逆戻り。そして2連続で3位。
ガーゴイル⇔ミノタウルスのスパイラルから抜けられない予感……
しかし何にせよ、決勝を全問正解で優勝するのは気持ちいいね。

検定試験も初めてやってみましたが、難しいですねぇ。
コナミ検定で800点ちょい、フード検定は800点に届きませんでした。
アニメとかゲームとか理系とか、もっと得意そうなヤツでやりたいなー。


<今日の一言>
ビジュアルの画像タッチクイズを初体験。
あのクイズは楽しい。もっとやりたい。
最初、決定ボタンがあるのに気付かんかったよ。
一回決めたら終わりかと思ってた。

shameimaru1.jpg

射命丸が倒せない!
もとい、今は東風谷早苗が倒せない!!
ということで東方Projectより天狗の射命丸文です。
射命丸文は特に好きなキャラの一人だ。
BGMも好き。『風神少女』と『妖怪の山 ~ Mysterious Mountain』ね。
しかしこの絵、いろんな部分が適当だ……!


未だにちまちまとプレイしている東方風神録。
どうにかExtraをクリアして、今はHardを攻略中。

どうしてもStage4の道中と射命丸でフルボッコにされるわけですよ。
なんとか射命丸を倒しても大抵は残機無し。
Stage5の道中は乗り切れても、東風谷早苗でやられます。

どうもStage4の道中でボムを使いまくってしまう。
もっと計画的に使わないとダメやね。
射命丸戦でもほぼ全ての弾幕でボム使っちゃうし。

やっぱ攻略の近道は、クリア重視のリプレイ見ることかなー。
でも答えを見ちゃうようでくやしいので、もうしばらく自力で頑張ろうと思いまする。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
AfterEffects関連技術本の制作などで細々とサークル活動中……

Xでもごく稀につぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新記事
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]