忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
TVアニメ sola 最終話「ソラ」
というか、sola全体の感想。


面白かった。
最後の最後まで真剣に見続けたアニメは久しぶりかもしれない。

コメディシーンもシリアスシーンもバランスよく配置されてて、13話でばっちり完結する。
そういうアニメは本当にすばらしいと思う。
話の内容も重すぎず軽すぎず、深すぎず浅すぎず。
中身全部をちょうど消化できたような、そんな感じ。

キャラクターそれぞれが、どんな思いで行動して、
どんな風に感じていたのか丁寧に追っていた感じがありました。
そのことがより一層このアニメの理解度を増してくれて、面白くしてくれてたと思います。
やっぱりオリジナルアニメっていうのは、どれだけストーリーを理解して、話に入り込めるかが重要。
そういう意味でも丁寧に作ってあったアニメでした。


こういう文章書くのは苦手なので、こんなことしか書くことができないけれど、とても良いアニメでした。


ということで、solaから四方茉莉。
matsuri1.jpg

頭でっかちになってしまったことを反省。
傘とか、小物も上手くかけるようになりたいと思う今日この頃。
なんか変ですよね、この傘……
PR

ゲーセンで私が唯一やるゲームといえばQMA!!

足を運ぶのはせいぜい週に1回くらいのライトユーザーですけど、ちまちまと楽しんでます。
現在、魔導士5級・フェニックス組。
賢者への道のりはまだまだ長いぜ……


といわけで今日も今日とて3クレジット。
ささっと振り返ってみます。

前回のプレイでフェニックス組に昇格。
今回はフェニックスでの初プレイです。

順位は、14位、7位、12位。
はっきり言って惨敗でした……
フェニックス組問題難しいよぅ……
このまま5クレジットで降格だろうか?

しかもファインプレーもあまり無かったですね。
点数も高くて40点台だったし……
皆凄いなぁ、あんな問題で60点も70点も取って。
まだまだフェニックス組でのプレイは早いようです。

よし、気を取り直して次回をプレイをがんばろー!

初書きです。

忍者ブログ、なんかいろいろ設定できるんですね。
使いこなすのは大変そうですけど、とりあえず使ってみるに越したことは無いでしょう。
使っているうちにいろいろ分かってきますね、きっと。


さて、自分もアニメ・ゲーム・漫画大好きな一オタクということで、
このブログもそんな話題ばっかりになることでしょう。
あとは自分で書いたイラスト(主にラフ画)を載せたり載せなかったり。
イラストは二次創作メインかなぁ。気が向くとオリジナルも書いたりします。

勝手気ままにゆったりまったり書いていく予定なので、どうかお付き合いくださいな。


さっそく、最近書いた絵を載せてみたり。
私が書く絵はこんな感じです。
二次創作メインと言いつつ、いきなりオリジナルな娘さんですが。
ポーズも服装も特に意味は無いのです……。
Original1.jpg

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
AfterEffects関連技術本の制作などで細々とサークル活動中……

Xでもごく稀につぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新記事
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]