忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97

先日購入した新PC、こんな感じになりました。

00efd442.jpeg

主なスペックは、
モニタ:SAMSUNGの23インチLED液晶
OS:Windows7 Professional 64bit
CPU:Intel Core i7 2600 3.40GHz
グラボ:NVIDIA GeForce GTX 560 Ti
メモリ:8GB
HDD:2TB

Windows7になかなか慣れない今日この頃。
23インチのモニタもだいぶ大きくて戸惑ってますね。
どちらもしばらく使って慣れていくしかないのか……
 

PR

というわけで、今日秋葉原に行って新しいPCを買ってきてしまいました。

事の発端は、最近急に調子が悪くなった自宅のデスクトップ。
起動させてしばらく経つとフリーズするようになってしまいました。

徹底的に原因究明しても良いのですが、購入して既に5、6年経過している
PCですし、そろそろ買い替え時期かとも考えていたところだったので、
思いきって購入に踏み切りました。

この記事は旧PC最後のお仕事です。
いつ止まるか分からないのでささっと書く。

最初はDELLでさっさとポチるのが良いかと思いましが、納品まで時間が
かかるのも嫌だったので、とりあえず秋葉原で物色。

結果としては秋葉原行って良かったです。
納得の買い物ができた感じ。明日届くので、セットアップが楽しみ。
スペック晒しはセットアップの後にでもゆっくりと。

※急な呼び出しに応じて買い物に付きあってくれたもりりん氏ありがとう。
 

夏コミに向けて、モデル作成中ですよ。
今回は原点に返って、博麗霊夢さんを作成中。
テクスチャ描き始めな段階なので、下の画像はまだ色無しなのです。
cgにアップしたと同じ画像です悪しからず。
自分のcgのページはこちら→http://www.cg-site.net/members/49553

モーション付きで頒布するのが目標だが……果たして完成するのか……!?

rm01_render1.jpg

rm01_render2.jpg
rm01_render3.jpg

念願のタブレット端末を購入してしまいました。

dc7eb1a7.jpeg

買ったのは、日本エイサーの「ICONIA TAB A500」です。
もともと、何かタブレット端末が欲しいと思っていたわけですが、
iPad2は持ってる人多くて面白くないし、
MOTOROLAのXOOMを見てだいぶ購入意欲がそそられたものの
結局エイサーのICONIA TABに行きつきました。

なんといっても3万9800円という値段はお手頃ですねー。
XOOMなんて単体で買おうと思ったら6万超えるんですもん……

まだ初期設定して、いくつかアプリをインストールしただけですが、
これからどんどんアンドロイドと仲良くなって行きたいですね。
何と言ってもスマホを差し置いて、自分初のアンドロイド端末でもありますし。

あわよくばアプリ開発も試して行きたい!


この夏は、携帯もスマホに変える……かも、かも?
 

今週末は、友人を家に呼んで「ハートオブクラウン」等カードゲームで
遊んだりしてました。
呼んだのは1人だけなので、自分入れて2人で遊んだわけですが……

そして「等」と言っても、遊んだのは「ハートオブクラウン」と「はやぶさ君の冒険」
だけですけど。
どちらも買ってから一度も遊んで無かったので、とりあえず遊べて満足。

「はやぶさ君の冒険」は、ワンドローさん製作で、その名の通り、
はやぶさのイトカワの破片採集ミッションをモチーフにしたカードゲームです。
次々発生するトラブルに負けず、プレイヤー全員で地球帰還を目指す
協力ゲームなのです。
2度プレイして、2度とも採集失敗、帰還失敗。無理ゲーだと思う……

「ハートオブクラウン」はFLIPFLOPsさん製作のデッキ型カードゲーム。
原点たるドミニオンを差し置いて、デッキ型を初めてプレイしましたが、これは
やはり面白いですね。
サプライ次第で完全に別ゲーになるんだなぁ。
ちょっと、本格的にドミニオンとか、他のデッキ型もプレイしたくなりますね。
東方祀爭録とかも興味ありますし。

というわけで、また友人呼んで遊びたい感じ。
買って遊んで無いカードゲーム、まだ残ってるしな。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
AfterEffects関連技術本の制作などで細々とサークル活動中……

Xでもごく稀につぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新記事
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]