忍者ブログ
日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13

かなりかなり遅ればせながら、
この9月に終了したアニメたちの感想なんか書いてみようと思います。
もう最終回が放映してかなり経ってしまったのも多いですね。

まぁ軽くなんであまり期待せず。
最終回の内容に触れる部分もあるので一応隠しておきます。
読みたい方は『続きを読む』からどうぞ。

その2は明日にでも。


らき☆すた
たとえハルヒ2期の踏み台と言われようと面白いものは面白いの。
なんだかんだで毎週楽しませてもらいました。
出てくるパロディ等をどれだけ理解できるかでオタク度みたいなものが測れるんじゃないかと思った。
後期のエンディングは自分もやりすぎだと思いました。
最終回にまでやるのはちょっとしつこいね……
オープニングのチアダンスを最終回に持ってくる終わり方が個人的には大好き。
まなびストレートも同じような終わり方で、とても好きだった。
それにしても、あのチアダンスを10人集めて踊る人たちもやはり出てくるんだろうか。

魔法少女リリカルなのはStrikerS
始終作画が不安定だったのは残念。
非常に上手い回もあったのが救いかな。
覚えている限りでは、
第1話「空への翼」とか、第17話「その日、機動六課(後編)」とか、とても良かったと思います。
逆に結構ひどかった回もあるけども。DVDに期待。
なんやかんやと言っても、一番熱心に見て
毎週楽しみだったアニメの1つだったことに変わりはないわけで、
やっぱりなのはは面白いなぁ。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~
終わり方は1期のほうが良かったかな。
才人生還は賛否両論のようで。
死んだら死んだで悲しいけど、妖精のおかげとは言えあの状況から
生きて戻れるのは都合良すぎな気が…

桃華月憚
CARNELIANさんの絵がかなり再現されてたのは良かった。
逆順で放送ってのは面白いけど、2クールでやるのはちょっと長かったかも。
涼宮ハルヒでシャッフルして放送ってのもやってたしな。
そのうちTV放送の最終回から順に見てみたいな。
印象派が結構違うかも。
最終回の作画・喜多村英梨は笑ったよ。
確かにあの2枚だけは浮いていた。

おおきく振りかぶって
2クールで2試合。野球アニメでは良くあるペースかな。
とにかく作画も動画もとても良かった。
キャッチャーとバッターの駆け引きとか、監督同士の先の読み合いとか、
そういう臨場感も素晴らしかったかと。
4番田島が打つシーンはみんなかっこよかったなぁ。
こうのに影響されて高校野球が見たくなったりするんだよな。

ぽてまよ
オープニングから何からだいぶ気に入っていたアニメ。
こういう気軽に見れるアニメも必要だと思う。マンガも読みたいな。
しかし、ぽてまよたちは種から生まれるのか……。
ぐちゅ子2世のほうがかわいいと思うの。

ぼくらの
なんて切ないエンディングなんだ。
個人的にはこの半年でトップを争うアニメの1つ。
結局全員死んでしまうけれど、下手に救いがあるよりずっといいと思う。
最後にダイチの妹・弟たちとカナが出会うところは泣けるなぁ。

CODE-E
キャラクターや作画が好きだっただけに、あの中途半端な終わり方は残念。
2期もやってほしいな~。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Tri-Niv過去作品DL販売
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
自己紹介:
同人イベンターな社会人。
3Dモデル制作、ゲーム制作などで細々とサークル活動中……

pixiv、3DCGArtsにときたま投稿しています。(pixivのページ3DCGArtsのページ)
twitterでもたまにつぶやきます。(@fumiduki)
個人サークル「七月の三日月
参加サークル「Tri-Niv
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
リンク
<サークル>
Tri-Niv

多目的スペース
ブログ内検索
広告
忍者ブログ [PR]