日々のあれこれとか、同人とか、プログラミングとか、3DCGとか。不定期に書きつづってます。
【イベント名】東京ゲームショウ2019
【会場】幕張メッセ
【開催日】2019年9月12日~15日(12日、13日はビジネスデー)
【公式サイト】https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2019/
9月14日には、今年も東京ゲームショウの一般日に参加してきました。
今年は13時頃に会場に入ったので、既に入場列も無く楽々。のんびりと会場を一回りしてきました。
会場での掘り出し物ということは全然無いですが、気になったゲームなど。
■ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家
アトリエシリーズは新作が出るたびに気にしているのですが、結局遊んでないシリーズ。
話題になってますが、キャラクターデザインが変わって結構印象が一新してますね。
■イースⅨ モンストルム・ノクス
こちらも新作が出るたびに気にしてますが、イースⅦより新しいのは未プレイ。
今回アドルが黒髪なのには、秘密があるのか……?
イースは、アクションRPGとしてかなり好きなので、遊びたい気はあるけど……
せめてSwitchで出てくれればと思います。PS4より手軽に遊べるので。
■十三機兵防衛圏
ヴァニラウェアの新作ということで気になってます。
朧村正にはだいぶ楽しませてもらいました。
ヴァニラウェア特有のあのグラフィックで、ノスタルジック感も漂う巨大ロボットものとは、楽しみですね。戦闘パートも独特っぽい。
発売の頃の気分にもよりますが、これらのゲームは買って遊ぶかもしれません。
相変わらずスマホゲー以外のコンシューマゲームをあまり遊んでいませんが、今年は東京クロノスとアズールレーン クロスウェーブはプレイしているので、比較的遊んでいるほう……
【会場】幕張メッセ
【開催日】2019年9月12日~15日(12日、13日はビジネスデー)
【公式サイト】https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2019/
9月14日には、今年も東京ゲームショウの一般日に参加してきました。
今年は13時頃に会場に入ったので、既に入場列も無く楽々。のんびりと会場を一回りしてきました。
会場での掘り出し物ということは全然無いですが、気になったゲームなど。
■ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家
アトリエシリーズは新作が出るたびに気にしているのですが、結局遊んでないシリーズ。
話題になってますが、キャラクターデザインが変わって結構印象が一新してますね。
■イースⅨ モンストルム・ノクス
こちらも新作が出るたびに気にしてますが、イースⅦより新しいのは未プレイ。
今回アドルが黒髪なのには、秘密があるのか……?
イースは、アクションRPGとしてかなり好きなので、遊びたい気はあるけど……
せめてSwitchで出てくれればと思います。PS4より手軽に遊べるので。
■十三機兵防衛圏
ヴァニラウェアの新作ということで気になってます。
朧村正にはだいぶ楽しませてもらいました。
ヴァニラウェア特有のあのグラフィックで、ノスタルジック感も漂う巨大ロボットものとは、楽しみですね。戦闘パートも独特っぽい。
発売の頃の気分にもよりますが、これらのゲームは買って遊ぶかもしれません。
相変わらずスマホゲー以外のコンシューマゲームをあまり遊んでいませんが、今年は東京クロノスとアズールレーン クロスウェーブはプレイしているので、比較的遊んでいるほう……
PR
【イベント名】THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops!
【会場】幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
【開催日】2019年9月3日、4日
【公式サイト】https://idolmaster.jp/event/cinderella7th.php
9月3日には、デレマス7thライブ千葉公演1日目にLVで参加してきました。
今回はリアルシンデレラガールズ劇場という寸劇パートを挟みつつ、後半までMC無しでぶっ続けの構成でだいぶ密度が高く感じました。
リアルシンデレラガールズ劇場も、「コントをしろ」というお題で各キャラの個性を出し過ぎなくらいでとても面白かったです。
息もつかせぬ約3時間半、今回のライブの大まかな構成が分かったので、愛知公演、大阪公演もどのような演出なのか楽しみですね。
・全員曲のVast World、comic cosmicの後は、いきなりハイファイ☆デイズで盛り上げてきてヤバい。
・金子真由美さんついにソロ曲をライブでお披露目。
・Halloween♥Codeで見れた世にも珍しい猫耳ウサミン。
・Twin☆くるっ★テールでカメラにアピールしまくってくれる山本さん、吉村さん最高です。
・今回最大のお目当てだった立花日菜さん、長江里加さんのO-Ku-Ri-Mo-No Sunday!が聴けて大満足です。
・最終ブロックのパッション曲立て続けが盛り上がり過ぎてヤバい。
・MCパートは初披露曲をピックアップ、最後の挨拶はライブ初参加メンバーのみ代表して行いましたね。ボリュームは落としつつ、聴かせてほしいところはちゃんと押さえててよいなあと。
次の愛知公演、幸運にもCD先行で1日目現地が当選して、今からとても楽しみです。
去年の6thライブで名古屋を訪れた時はあまり観光できなかった大須周辺も、今度は歩き回りたいですね。
【会場】幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
【開催日】2019年9月3日、4日
【公式サイト】https://idolmaster.jp/event/cinderella7th.php
9月3日には、デレマス7thライブ千葉公演1日目にLVで参加してきました。
今回はリアルシンデレラガールズ劇場という寸劇パートを挟みつつ、後半までMC無しでぶっ続けの構成でだいぶ密度が高く感じました。
リアルシンデレラガールズ劇場も、「コントをしろ」というお題で各キャラの個性を出し過ぎなくらいでとても面白かったです。
息もつかせぬ約3時間半、今回のライブの大まかな構成が分かったので、愛知公演、大阪公演もどのような演出なのか楽しみですね。
・全員曲のVast World、comic cosmicの後は、いきなりハイファイ☆デイズで盛り上げてきてヤバい。
・金子真由美さんついにソロ曲をライブでお披露目。
・Halloween♥Codeで見れた世にも珍しい猫耳ウサミン。
・Twin☆くるっ★テールでカメラにアピールしまくってくれる山本さん、吉村さん最高です。
・今回最大のお目当てだった立花日菜さん、長江里加さんのO-Ku-Ri-Mo-No Sunday!が聴けて大満足です。
・最終ブロックのパッション曲立て続けが盛り上がり過ぎてヤバい。
・MCパートは初披露曲をピックアップ、最後の挨拶はライブ初参加メンバーのみ代表して行いましたね。ボリュームは落としつつ、聴かせてほしいところはちゃんと押さえててよいなあと。
次の愛知公演、幸運にもCD先行で1日目現地が当選して、今からとても楽しみです。
去年の6thライブで名古屋を訪れた時はあまり観光できなかった大須周辺も、今度は歩き回りたいですね。
【イベント名】 コミティア129
【会場】 東京ビッグサイト 青海展示棟
【開催日】 2019年8月25日
【ウェブサイト】 https://www.comitia.co.jp/
8月25日には、コミティア129に参加していました。
5月に続いて2度目の青海展示棟での開催ですね。
前回よりも800サークルほど少ない配置なので、心なしか余裕があって一般参加者が多くても歩きやすかったように思います。
青海展示棟は、ビッグサイト東ホールの3ホール分より小さい(はず)なので、これまでの5月/11月開催と同じ規模のスペース数を入れるとそりゃあ手狭な感じがします。
今回は開場してしばらくしてから会場に到着したので、入場列はほとんどなくスムーズ。
とりあえず一番お目当の黎明ネルトリンゲンさんの新刊を買ってから、会場一回りしてきました。
いつもながら、2週間前に夏コミに参加していた方が、このコミティアでも新刊を出していたりしてすごいなあ、と。
(必ずしも夏コミ終わってから本を作っているわけではないでしょうが。)
久しぶりに会場でオムそばを食べましたが、やはり美味しいですね。
また食べたいと思います。
【会場】 東京ビッグサイト 青海展示棟
【開催日】 2019年8月25日
【ウェブサイト】 https://www.comitia.co.jp/
8月25日には、コミティア129に参加していました。
5月に続いて2度目の青海展示棟での開催ですね。
前回よりも800サークルほど少ない配置なので、心なしか余裕があって一般参加者が多くても歩きやすかったように思います。
青海展示棟は、ビッグサイト東ホールの3ホール分より小さい(はず)なので、これまでの5月/11月開催と同じ規模のスペース数を入れるとそりゃあ手狭な感じがします。
今回は開場してしばらくしてから会場に到着したので、入場列はほとんどなくスムーズ。
とりあえず一番お目当の黎明ネルトリンゲンさんの新刊を買ってから、会場一回りしてきました。
いつもながら、2週間前に夏コミに参加していた方が、このコミティアでも新刊を出していたりしてすごいなあ、と。
(必ずしも夏コミ終わってから本を作っているわけではないでしょうが。)
久しぶりに会場でオムそばを食べましたが、やはり美味しいですね。
また食べたいと思います。
【イベント名】アソビストア presents THE IDOLM@STER SHINY COLORS SUMMER PARTY 2019
【会場】パシフィコ横浜国立大ホール
【開催日】2019年8月18日
【公式サイト】https://idolmaster.jp/event/shinycolors_summerparty2019.php
もう9月になってしまいましたが、8月18日にあh、シャニマスのSUMMER PARTYに参加してきました。
昼公演はLVで、夜公演は幸運にも現地でした。ありがとうアソビストアプレミアム先行。
・今回の限定CDはかなり豊富に用意してあったようで、買うことができました。良かった。
・そんなに広い会場ではないですから、演者さんたちも良く見えてよかったです。1階32列に座ってました。
・クイズコーナーで使われた合宿映像を全部見せてくれー、とイベント中には思っていましたが、1stライブの特典になるということで楽しみですね。
・朗読劇パートで、演者さんがキャラクッションをわちゃわちゃ動かすの可愛いので、これからもやってみて欲しいです。
・放課後クライマックスガールズの「太陽キッス」と「ビーチブレイバー」が現地で聴けて何より満足です。
・ペットボトルで乾杯するくだりは恒例になりそうな気がするんですがどうでしょう。
・2ndライブの発表は無し。1.5周年イベントでの発表に期待か。
【会場】パシフィコ横浜国立大ホール
【開催日】2019年8月18日
【公式サイト】https://idolmaster.jp/event/shinycolors_summerparty2019.php
もう9月になってしまいましたが、8月18日にあh、シャニマスのSUMMER PARTYに参加してきました。
昼公演はLVで、夜公演は幸運にも現地でした。ありがとうアソビストアプレミアム先行。
・今回の限定CDはかなり豊富に用意してあったようで、買うことができました。良かった。
・そんなに広い会場ではないですから、演者さんたちも良く見えてよかったです。1階32列に座ってました。
・クイズコーナーで使われた合宿映像を全部見せてくれー、とイベント中には思っていましたが、1stライブの特典になるということで楽しみですね。
・朗読劇パートで、演者さんがキャラクッションをわちゃわちゃ動かすの可愛いので、これからもやってみて欲しいです。
・放課後クライマックスガールズの「太陽キッス」と「ビーチブレイバー」が現地で聴けて何より満足です。
・ペットボトルで乾杯するくだりは恒例になりそうな気がするんですがどうでしょう。
・2ndライブの発表は無し。1.5周年イベントでの発表に期待か。
【イベント名】コミックマーケット96
【会場】東京ビッグサイト西・南館、青海展示棟
【開催日】2019年8月9日~12日
【公式サイト】https://www.comiket.co.jp/
もはや夏コミから2週間も経ってしまいましたが、思い出しながら書いていきたいと思います。
今回も参加された、一般、サークル、スタッフ、企業の皆さま、本当にお疲れ様でした。
2日目昼過ぎ、猛暑の中にそびえたつビッグサイト。
東ホール不使用、新しい南ホール、青海展示棟との分割会場、リストバンド型入場証、4日間開催など初めてずくめだった上、ここ数年通りの猛暑にも見舞われた夏コミでしたね。
ここまで初めてづくしだと、初めて参加するかの如く新鮮な気持ちで参加できた気がします。
例年通りですが、今回は4日目の東方Project島で「Tri-Niv」としてサークル参加もしていました。
スペースを訪れてくれたり、足を止めてくださったり、頒布物を買ってくださった皆さま、ありがとうございました。
以下、「続きを読む」の中でコミックマーケット96に関するあれこれなど。
【会場】東京ビッグサイト西・南館、青海展示棟
【開催日】2019年8月9日~12日
【公式サイト】https://www.comiket.co.jp/
もはや夏コミから2週間も経ってしまいましたが、思い出しながら書いていきたいと思います。
今回も参加された、一般、サークル、スタッフ、企業の皆さま、本当にお疲れ様でした。
2日目昼過ぎ、猛暑の中にそびえたつビッグサイト。
東ホール不使用、新しい南ホール、青海展示棟との分割会場、リストバンド型入場証、4日間開催など初めてずくめだった上、ここ数年通りの猛暑にも見舞われた夏コミでしたね。
ここまで初めてづくしだと、初めて参加するかの如く新鮮な気持ちで参加できた気がします。
例年通りですが、今回は4日目の東方Project島で「Tri-Niv」としてサークル参加もしていました。
スペースを訪れてくれたり、足を止めてくださったり、頒布物を買ってくださった皆さま、ありがとうございました。
以下、「続きを読む」の中でコミックマーケット96に関するあれこれなど。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Tri-Niv過去作品DL販売
【地霊 DE Collection】
(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】
(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】
(DLsite.com)

(DLsite.com)
【(株)地霊ででーんでん!-C92-】

(DLsite.com)
【地底 summer vacation 2013】

(DLsite.com)
プロフィール
HN:
文月大 (ふみづき・だい)
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(2025/06/16)
(2025/05/31)
(2025/05/26)
(2025/05/07)
(2025/05/05)
最新コメント
[2016/09/11 shougo_k2100]
[2015/10/25 cstdlib]
[2014/06/11 shougo_k2100]
[2011/09/10 文月大]
[2011/09/07 リコ]
最新トラックバック
多目的スペース
ブログ内検索
広告